warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,名前を教えて!,娘とお出かけの投稿画像
Kotobukiさんのお出かけ先,名前を教えて!,娘とお出かけの投稿画像
この投稿には「名前を教えて!」タグが付いています。
投稿写真にマウスをかぶせ「名前を教えて!」タグをクリックすると回答できます。
名前を教えて!
いいね
49人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Kotobuki
2022/02/19
長期間の実習を終え、明日大学へ戻る娘と最後のデートへ🚗 ³₃
また暫く会えないけど大学生活頑張って‼️
デザートを食べに行ったCafe、とってもお洒落なお店でした💕
店内の観葉植物、これは何だろう?ゴムの木?
bukkie
2022/02/19
ゴムの木ではないですね。
葉っぱの感じがクワズイモに似てるのですが、クワズイモって幹立ちするのでこんなに暴れないとは思うのですが。
サトイモ科のつる性の種だと思います。
こんな感じに暴れるのはアンスリウムにありがちですが、葉っぱに違和感。
絞れなくてすいません
いいね
1
返信
Kotobuki
2022/02/19
@bukkie
さん、コメありがとうございます
私もアンスリウムかなぁと思って調べて見たら葉っぱの感じが違うので何だろう??って悩んでます。
サトイモ科、調べてみます。ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
いいね
1
返信
bukkie
2022/02/19
@Kotobuki
さん
葉っぱの感じはクワズイモっぽいんです。
ですが、ここまでヒョロヒョロなクワズイモを見た事が無くて。クワズイモを含めたアロカシアの類いで頭ん中グルグルさせてもコレって物に当たらないんです。
かなりひ弱なクワズイモの線がやっぱり濃厚ですかね?
仮にクワズイモとして、逆にこれだけ細く育ってるってすごいことです。
いいね
1
返信
Kotobuki
2022/02/19
@bukkie
さん、こんなに悩んでくれてありがとうございます😭😭
私もサトイモ科を調べてみたのですが、茎が違うので、どうなんでしょうねぇ?
bukkieさんの答えで正解なのかもしれませんね
本当にお手数お掛けしてすみません🙏💦ありがとうございます、感謝です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
いいね
1
返信
bukkie
2022/02/19
@Kotobuki
さん
名前を教えて につられてコメント残しましたが、妙な点が幾つかあるので、こんな言い方したら自分勝手と思われてしまいそうですが、実際は、「なんだこれ?」という印象だったので、ぶっちゃけ自分が勝手に興味を持っただけですよ。なんも負担にはなってないですし、問題ありません
いいね
1
返信
Kotobuki
2022/02/19
@bukkie
さん、私1人では答えを導きだすのはむずかしかったので、少しでも情報を頂けて嬉しかったです(*^^*)
ありがとうございました🎵😄
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
1
2025/04/05
松浦鉄道〜浦ノ崎駅〜
松浦鉄道(愛称:MR 又はMR鉄道)57駅の中のひとつで佐賀県伊万里市郊外にある浦之崎という所にある駅です。 松浦鉄道沿線では桜がある駅が多くありますが、ここ、うらのさき駅は駅全体が桜に包まれていて、まるで桜ドームの中って感じですね。 桜のトンネルの中を車両が通って行きます。 桜が咲く時期には桜祭りが開催されます。 松浦鉄道とは日本最先端の鉄道で、沿線は長崎県佐世保市〜佐々町〜平戸市〜松浦市〜佐賀県伊万里市〜有田町と4市2町を結んでいます。
4
2025/04/05
大村公園
この桜の時期に通うこと27年。 とても良く整備されていて、居心地の良い公園です。 大村市の中心部にあり、周囲は大きな商業施設、大村市役所や大村ボート場があります。 公園内には、国指定天然記念物のオオムラザクラ、県指定のクシマザクラという八重桜があります。 多いもので花弁が200枚以上にもなるそうです。 ソメイヨシノより後に咲くので未だ見たことはないです。 県天然記念物に指定されている「玖島崎樹叢」です。つまり樹種多様な自然林ってことらしいです。 大村神社は本丸跡にある神社です。 大村藩の政治の中心になった玖島城の跡で、ここに天守は築かれなかったそうです。この立派な石垣を見たら城があったかの様です。 神社なので、お宮参りや七五三など、節目の祈祷などに訪れる方がいます。 他の神社とは何か違う感じがします。まさに"厳かな雰囲気"ですかね。
4
2025/04/05
明星桜
佐賀県伊万里市の郊外にあります。 佐賀県指定の天然記念物で"東山代の明星桜"と有名で九州最古の桜だそうです。 エドヒガン系と言われていて、根回り約5m、樹高約13m、枝張り東西約21m・南北約15mの巨木です。 地面からすぐ幹回り2メートルの主幹が4本に分かれ、薄紅色の花が咲きます。 800年以上前に植えられたと伝説があるそう👀 夜間、樹下で火を焚いてながめると、花びらに火が映えて、明星のおもむきがあるというのが名の由来だそうです。
Kotobuki
いつも見てくださってありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) お花を愛でて楽しんだ後は枯れてしまう前にドライフラワーや押し花にして趣味のレジンアクセサリーの資材として変身させてます🌸これで長く花と携わってるいけるのです。 狭い庭でお花コーナーと旦那さんの菜園コーナーに分けて各々楽しんでいます🎵 気軽にフォローしてください。 よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
場所
お出かけ先
キーワード
娘とお出かけ
お洒落なカフェ
植物
名前を教えて!
また暫く会えないけど大学生活頑張って‼️
デザートを食べに行ったCafe、とってもお洒落なお店でした💕
店内の観葉植物、これは何だろう?ゴムの木?