警告

warning

注意

error

成功

success

information

ner0l1さんの小さな庭,黒法師,カリフォルニアサンセットの投稿画像

2022/01/31
ヌスバウメリアナム(=銘月らしいけど、私はどう見ても黄麗だと思ってる)の先端がとれてました😱

その前に息子(4)がペダルなし自転車で通過してました。
たぶんかすっていったんだろうね…。

先日投稿した多肉の寄せ植え同様、今年は寒い日が多かったので霜除けのために屋根下に移動させてました。屋根下は子どもたちの自転車や外遊び用の遊具を置いてあるので、いろんな車輪が通過していきます。
もう、たまにしかおりない霜のダメージよりも、我が家の子どもたちからの物理的なダメージのほうが危険な気がしてきました⚠️

…というわけで、多肉さんたち、まだまだ寒いけど野ざらしエリアに戻りまーす。



picは我が家のペイントしたブロック塀と、隣家の白い化粧砂利がうつりこんでるので、目の錯覚ですごーく寒そうな場所に見えますね😁
2022/01/31
全くその通り😩
自然現象をアレコレ気にするより
己の不注意の方がよっぽど危険です⚠️
もうこの冬はお一人様を3鉢も引っ掛けて落として鉢割ってます😱
それに年末の雪の日にはプランターをぶちまけてますし😭
多肉もボロボロになり仕立て直すより
違う多肉を用意した方がスッキリしそうです😵
2022/01/31
わかりみです~うちも週末子供が友達と庭で遊んだ跡朧月が2本ポッキリ折れてました😢一度のダメージが強い!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
132
2025/04/07

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
101
2025/03/02

福寿草と梅花黄蓮

小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
いいね済み
49
2025/02/28

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
⌘ 小中高4人の母 ⌘ 植物全般好きなので投稿内容に統一感がありません  一番コレクションしてるのは多肉植物  一番興奮するのはビザールプランツ  でもなんだかんだで庭の面積を一番占めているのはお花たち  そして室内には観葉植物  どれも大好き ⌘ お花の定期便を利用しているので、その記録も定期的に載せています ⌘ 切り花で飾っていたお花や、お庭の植物を使って、ドライフラワーのアレンジを作るのも好きです ⌘ 趣味で植物関連の資格をいろいろとりました 日本家庭園芸普及協会 グリーンアドバイザー AEAJ アロマテラピー検定1級 AEAJ ナチュラルビューティスタイリスト検定 JAMHA メディカルハーブ検定 JAMHA ハーブ&ライフ検定 ハーブティーブレンドマイスター協会 ハーブティー検定 アットアロマ アロマ空間デザイン検定 某協会 プリザーブドフラワー講師(退会済) ⌘ Green Snapメインで投稿しているので内容かぶってますが、他SNSもやっているのでよかったら覗いてください  Instagram → neroli_no  野菜遺産プロジェクト→ neroli  サントリーフラワーズのSUNSUNガーデン→ ネロリ  ハナノヒBe → ネロリ    

場所

キーワード

植物