警告

warning

注意

error

成功

success

information

はーにゃんさんのクチナシの実,植物との生活,チーム食いしん坊の投稿画像

2022/01/31
クチナシの実

天然の食品着色料になりますね。
地元のお寺の境内をお散歩中、生垣がクチナシの木でした。綺麗に刈り込まれクチナシの実も頭がちょん切られているのが沢山ありましたから、無事な実を10も頂いて帰りました。今年の沢庵、栗鹿子は鮮やかなビタミンカラー🟡になる事でしょう。

本堂前庭の枯山水の眺めが清々しいです。
裏山の門にはキキョウ紋が金色に輝いていました。本来は明智家の「水色桔梗」桔梗の古語は「オカトトキ」岡に咲く草の意だそうです。
そんな由来の、ここは土岐市です。
2022/01/31
おはようございます♪

崇禅寺の、石庭でしょうか💕
本当に落ち着いた佇まいには心が癒やされますね💕
隅々までよく手入れされて、清々しい
お庭でしたね💕

由緒ある立派な山門も、懐かしいな〜🥰💕
2022/01/31
@ヨウコ さん
はーい🙋‍♀️ そうでーす。
子供が育ちお寺を訪ねることも遠のいていましたから久しぶりでしたが、クチナシのこんなに見事な生垣を知りませんでした👀 見る時が変わると見える景色も新しいですね💓 好きな場所は何度訪れても良いですねー。ヨウコさんもどうぞー🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

キーワード

植物