警告

warning

注意

error

成功

success

information

タタタさんのドライブ・マイ・カー,樹木見上げ隊の投稿画像

2022/01/22
「ドライブ・マイ・カー」
この場所のシーンがずっと心に残っています
@ タタタ さん
ありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。まだまだ寒い日々が、どうか健康に留意されて、暮らしてください。🙏🙏🙏🚶
2022/01/26
ありがとうございます!
そちらはもっと寒いですよね❄️
あるくよしたかさんもお体に気をつけてくださいね☃️✨
@タタタ さん
ありがとうございます。
🙏🙏🙏🚶
タタタさんは広島なのですね❣️
ドライブマイカー観ました。
長いと思ってたけど、終わってみるとそうでもなくて。
あの映画が意味するものは…とこっちの友達に聞かれましたが… うーむ🤔
タタタさんはどう感じられましたか?
最後の韓国スーパーのシーン。あれが何を意味するのか????でした。
日本人友人3人で観たんですけど、3人とも…うーむ🤔
2022/02/09
@グロミットちゃん
はい、広島です😊❤️
ドライブマイカー、ご覧になられたのですね!3時間なのにそれを感じないくらい集中できた映画でしたよね。私は2回見ましたが、3回観たという友人もいます。

この映画のテーマは「喪失と再生」ですよね。表面上は上手く行っている夫婦が、実は破綻していて、それにきちんと向き合うことなく一方の死を迎えてしまう。罪悪感を感じながら、どう向き合っていくべきだったのか、どう乗り越えていくのかということを描いた作品だったと思います。

岡田将生さん演じる高槻の「本当に他人を見たいなら自分自身を深くまっすぐにみつめるしかないんです」という台詞が心に深く残っています。

昨年、広島国際映画祭のイベントの一環で濱口監督のお話を聞く機会がありました。当初広島で撮る予定ではなかったけれど、コロナになり、韓国の撮影が困難になったため、日本の候補地の中からいろいろな条件が合った広島に決定することになったそうです。
最初広島が候補地のとして上がった時には「ヒロシマ」というイメージが強すぎるため躊躇したそうですが、結果的に喪失からの再生というテーマにぴったりと重なったとおっしゃっていました。

私の写真は、屋外での稽古シーンの場所です。このシーンは秋の色づいた木々と落ち葉が印象的ですよね🍂その時の落ち葉は美術スタッフが集めて、ラストの方のワーニャ伯父さんの舞台上に敷き詰めまれていたものだそうです。劇中劇のソーニャの手話でのセリフもまた素晴らしくて涙が出ました。

多くのシーンは2020年の秋に広島で撮影されていて、現在の広島が美しく記録されている映画でもあり、広島で生まれ育った私にとってはとても誇らしい映画です。

長々と失礼しました。読んでくださってありがとうございます🙏
@タタタ さん、その通りですね。
喪失から再生 がテーマだったんですね。
写真のあの場所で、お稽古してたシーン思い出してます。手話の彼女素敵でした。
最後のシーンは、なんて監督さん仰ってたんですか?
外国の観客にはそこが日本でないことには全く気が付かなかったようです。そりゃあそうですよね。同じモンゴル系ですもん。顔はほぼ一緒。ハングル文字知らなきゃわかんない。
最後のシーンに海超えて、釜山って?意味がわかりませんでした。
みんなで引っ越した?
ドライバーの彼女が車もらって、日本のしがらみから抜け出すために 海を渡った?
意味もなく、釜山が最初の撮影予定地だったから?
村上春樹の小説は凡人にはちょっとわかりにくい…と最終的な意見で友人たちと話が終わりました。😅
2022/02/09
@グロミットちゃん
最後のシーンは色々な解釈があって良いみたいです😊

どういう状況か想像してみるのかも面白いですよね。ただ、どんな状況にしても彼女が前向きに人生をドライブしはじめているみたいな雰囲気を感じます🚗✨
@タタタ さんは良い解釈ができますね。😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

キーワード