warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,薔薇(ヴェラヴィーダ),薔薇(ミントティー)の投稿画像
カタバミさんのお出かけ先,薔薇(ヴェラヴィーダ),薔薇(ミントティー)の投稿画像
薔薇(ロードス)
薔薇(ミントティー)
薔薇(ヴェラヴィーダ)
薔薇(ヴィクトリアンピンク)
いいね
7人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
カタバミ
2022/01/16
新たな年、1月。この地にあっても、冬の季節と強く感じられる時節になって来ていると言っていいでしょう。
フラワーショップの店頭に置かれる草花の色取りは、新年を祝うかのように賑やかにしている。
昨年12月からの店頭で観るバラ、そのバラエティ---その3。
----切りバラも一層、店頭を賑わしている。
緑系x1、ピンク系x1、赤系x1、ピンク系x1のバラ、4つ。
・薔薇(ミントティー)
爽やかにもゆったりとした、少しのウェーブのかかったグリーンの花色のバラ。そのグリーンにアイボリーのグラデーションを持って、美しい姿を披露している丸弁の高芯咲き。
ハーブ、ミントのさわやかフレッシュなお茶、ティーをこよなく誘うようである。
・薔薇(ヴェラヴィーダ)
透明感のある淡いピンクで、明るいローズピンクのリップの丸弁カップ咲きといえようか。
花弁の白からピンクのグラデーションで柔らかな印象を感じをもって、ボリューム感を持っての抱擁力のあるバラ。
「ヴェラヴィーダ」は伊語で ’美しき人生 ‘と言う意味のようだ。
・薔薇(ロードス)
赤いビロードのような花弁を持って、その縁にゆるやかに大胆なフリルをもって、その豪奢さを見せつけるかのように、威厳を持ってそれを誇示しいるかのようだ。カップ咲きのバラ。
「ロードス」とはギリシャが持つ島を指すのでしょう。
‘ロードス島のバラ’について、以下に(出典・抜粋: ロードス島のバラ-Amaba)
〜ギリシャ時代、ロードス島でもバラがいたるところで栽培されるようになったそうです。
紀元前五世紀に発行された100種類以上ものコイン裏には、バラが中心とした模様が刻まれているそう。
しかも、八重咲きのバラが模様として刻まれ、これは、この時代に八重咲きバラがあったという証で、大変貴重ならしいです。
しかも、この技術、現在の技術でもこのように刻むのは難しいということ。
ここロードス島には、古代世界のミステリーの一つである〜
・薔薇(ヴィクトリアンピンク)
まだ蕾から少し花弁を開こうとしているステージのバラ。
咲き進むと、綺麗なロゼット咲きのバラになるという。
花弁の内側はベージュ系の薄いピンクで、咲くと淡いピンク色に変わっていき、そのピンクにクリームも混ざったグラデーションがみれるいう。
何かしらアンティーク調のクラシカルなバラと想えるのである。
「ヴィクトリアン」について、下記(出典・抜粋: FASHION PRESS):
〜ヴィクトリア女王時代(1837~1901年)に英国で流行したスタイル。
豪華な刺繍、フリルやレースで装飾された襟や袖口、コルセットで細く締め付けたウエスト、パニエなどでふくらませたロングスカートが特徴。
夫が亡くなった後、長い間喪に服した女王の影響で、黒を基調とした禁欲的なスタイルも好まれた。〜
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
52
2024/11/25
冬の山陰 美術館めぐり
島根県「足立美術館」と鳥取県「植田正治写真美術館」を巡る旅行記です。庭師と写真家。美への熱い想いと妥協のない仕事ぶりに、心奪われました。
229
2024/11/24
比叡山ドライブウェイの紅葉🍁
比叡山延暦寺に向かう有料道路の比叡山ドライブウェイ。途中、山を昇りながら琵琶湖が見えます‼️ 撮影日:2024年11月24日
1
2024/11/24
姫路にバナナ
10月に遊びそびれた、宝塚のダリア園も終わってもうた 川西のダリア園に行くか?川西市役所で献血の日もあるで 何や陶器市今日までらしいからぷらぷら行ってみた
カタバミ
場所
お出かけ先
植物
薔薇(ヴェラヴィーダ)
薔薇(ミントティー)
薔薇(ロードス)
薔薇(ヴィクトリアンピンク)
フラワーショップの店頭に置かれる草花の色取りは、新年を祝うかのように賑やかにしている。
昨年12月からの店頭で観るバラ、そのバラエティ---その3。
----切りバラも一層、店頭を賑わしている。
緑系x1、ピンク系x1、赤系x1、ピンク系x1のバラ、4つ。
・薔薇(ミントティー)
爽やかにもゆったりとした、少しのウェーブのかかったグリーンの花色のバラ。そのグリーンにアイボリーのグラデーションを持って、美しい姿を披露している丸弁の高芯咲き。
ハーブ、ミントのさわやかフレッシュなお茶、ティーをこよなく誘うようである。
・薔薇(ヴェラヴィーダ)
透明感のある淡いピンクで、明るいローズピンクのリップの丸弁カップ咲きといえようか。
花弁の白からピンクのグラデーションで柔らかな印象を感じをもって、ボリューム感を持っての抱擁力のあるバラ。
「ヴェラヴィーダ」は伊語で ’美しき人生 ‘と言う意味のようだ。
・薔薇(ロードス)
赤いビロードのような花弁を持って、その縁にゆるやかに大胆なフリルをもって、その豪奢さを見せつけるかのように、威厳を持ってそれを誇示しいるかのようだ。カップ咲きのバラ。
「ロードス」とはギリシャが持つ島を指すのでしょう。
‘ロードス島のバラ’について、以下に(出典・抜粋: ロードス島のバラ-Amaba)
〜ギリシャ時代、ロードス島でもバラがいたるところで栽培されるようになったそうです。
紀元前五世紀に発行された100種類以上ものコイン裏には、バラが中心とした模様が刻まれているそう。
しかも、八重咲きのバラが模様として刻まれ、これは、この時代に八重咲きバラがあったという証で、大変貴重ならしいです。
しかも、この技術、現在の技術でもこのように刻むのは難しいということ。
ここロードス島には、古代世界のミステリーの一つである〜
・薔薇(ヴィクトリアンピンク)
まだ蕾から少し花弁を開こうとしているステージのバラ。
咲き進むと、綺麗なロゼット咲きのバラになるという。
花弁の内側はベージュ系の薄いピンクで、咲くと淡いピンク色に変わっていき、そのピンクにクリームも混ざったグラデーションがみれるいう。
何かしらアンティーク調のクラシカルなバラと想えるのである。
「ヴィクトリアン」について、下記(出典・抜粋: FASHION PRESS):
〜ヴィクトリア女王時代(1837~1901年)に英国で流行したスタイル。
豪華な刺繍、フリルやレースで装飾された襟や袖口、コルセットで細く締め付けたウエスト、パニエなどでふくらませたロングスカートが特徴。
夫が亡くなった後、長い間喪に服した女王の影響で、黒を基調とした禁欲的なスタイルも好まれた。〜