警告

warning

注意

error

成功

success

information

naoさんのヒメリンゴ(イヌリンゴ)の投稿画像

2021/12/26
皆さんからコメ頂いて「ヒメリンゴ」とさせて頂きます。冬になるとこんな姿になるんですねえ。じっくり見たことなかったから新鮮😊😍

近所の民家の庭先 12/22

🚙のバッテリ死にそうな予感で交換(余計なアイドリングストップで無茶高いんだよねえ😓)してもらってる間にプラプラ散歩🚶‍♂️

なんもなかったけど、こんな実が。
ニシキギの仮種皮みたいな色で、ツルウメモドキみたいな感じだけど、黄色い果皮が全く無くて、分果線もないし、つる的な雰囲気もないってことで違うよねえ😆

なんでしょう❓庭木とかは得意じゃないので分かりません😓
2021/12/26
ひょっとしてヒメリンゴの落ちずに萎れてしまった実でしょうか?
見当違いならごめんなさいです。
2021/12/26
【アイドリングストップ】は、私もoffにしてます。
『地球温暖化に拍車をかけるよ。』と言われても…、バッテリーの消費が思ったより大きいんですよね。😅

相談に行ったら、『お客さんは、近距離の運転が殆どなので、時々、高速道路の長距離ドライブをしてみてはどうですか?』と言われました。

結局、私が出した結論が、【アイドリングストップOff】だったのですよ。🚙
2021/12/26
@naoさま

こんばんは😃
私もzznecoさんに1票です
2021/12/27
@zzneco さん
なるほど〜
ヒメリンゴねえ、園芸果樹ですね、じっくり見ることもないから分からなかったけど、それで当たりみたいですね😊😆
2021/12/27
@カワラチャン さん
あれはまさに無駄な機能ですね😓
見かけの燃費を良く見せるためだけのギミックで、その分大容量で高価なバッテリを搭載するということとトレードオフ、実際には節約できるガソリン代と等価なんてことはなくてバッテリ代の方が遥かに高い。

機能オフして使うことで最低でも寿命は倍以上保ちますから、お勧めしますね😆
2021/12/27
[@id:2867652] さん
短距離組であればあるほど、機能オフすることを勧めますよ。一々スターターが回ることでその度にバッテリ能力の10〜20%位を使うことを繰り返してますから、劣化が進むことは当たり前ですね😓
蓄電池はリチウムイオン電池などと違って、常に100%状態が一番いいことなので、たまに遠出をしたくらいでは寿命維持効果はほとんど無いです😊
2021/12/27
[@id:2867652] さん
ふーん、鳥さん🦅も食べないのか。
ま、見た感じ食べたいなと思うような姿ではないですもんね、あまり酸っぱいと美味しくないでしょうしね😅
2021/12/27
@わすれなぐさ さん
は〜い、有難うございます😊
皆さんのおっしゃるように「ヒメリンゴ」で決定させてもらいます😆
2021/12/27
@naoさん

同意していただいて、ホッとしています。ありがとうございます。☺️
2021/12/27
@カワラチャン さん
まさに見かけだけの機能ですからね、結果的にはバッテリーやジェネレーター、制御系統とかの費用が掛かって、車の値段まで上げてしまってますから😓

もっと本質的なとこに突っ込んで欲しいものです。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

山歩きと山野草、キャンプにバイクが大好きなアウトドア爺でございます。 GSにジョインしたのは、2019年9月、それまでは山歩きと高山植物オンリーだったのが、あっという間に平地や低山の山野草に引き込まれて、今やほとんど雑草ハンターと化してます😅 永年の喫煙🚬の報いで、2020年と2022年に二度も肺🫁を切ることになってしまって容量はほぼ半分、さすがに雪山やキツイ山には行けない体になってしまいましたが、そこそこの山で山野草を探す山行はまだまだ続けていきますよ。

植物