warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,ツルリンドウ,ツルリンドウの実の投稿画像
haruさんのお出かけ先,ツルリンドウ,ツルリンドウの実の投稿画像
ツルリンドウ
ツルリンドウの実
いいね
13人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
haru
2021/11/28
ツルリンドウの実
面にも線にもつるの伸び方でこんなに…♥️
これが光💡れば、
この林縁は、クリスマス🎄のイルミネーション✨に彩られるではないですか🤗
リンドウ科ツルリンドウ属
nao
2021/11/28
おやおや、ツルリンドウ鈴なりですねえ😍
私はこの実が萼から顔を覗かせているような風情が好きです💕
いいね
1
返信
haru
2021/11/28
@nao
さん
この実の周りにまとわりついているのは、枯れた花(花被)なんですよね😅
今、気づきました🤭
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
nao
2021/11/28
@haru
さん
あっそう、萼じゃなくて花被でしたね、間違い間違い💦
いいね
1
返信
haru
2021/11/28
@nao
さん
…てことは、実が中から伸びてここまで出てくるのですね🍒
右中の写真に花被が取れたこん棒みたいな実があります。
まるで夜店屋台のりんご飴🍎みたいで美味しそうですね😆
いいね
0
返信
nao
2021/11/29
@haru
さん
そうだねえ、まさにリンゴ飴みたいではありますね😆
ツルリンドウの果実、楕円形なのはアオキの実なんかと同じなんだけど、この深いやや暗い紅色は独特の色合いですね😍
いいね
1
返信
haru
2021/11/30
@nao
さん
アオキの綺麗な赤い実🔴、綺麗な色に中々会えないですよ😑
色づく途中の緑黒赤🟢⚫️🔴みたいな不気味な色合いだと写真に撮る気にならないですし…😅
ツルリンドウの実はどの段階を経てこの色🔴になるのやら…
写真に写ってるのはみんな赤🔴
途中がわからないです😱
花被の中から出てくるときに既に赤い🔴みたいですね❓
@nao
さん、見たことありますか❓
いいね
0
返信
nao
2021/12/01
@haru
さん
アオキのキレイに見えた写真アップしたけど、滅多に撮りません。なんとなくねえ、この木が生えてると山歩きしてる気分が薄れてくるんですよ、山感がなくなるというか…💦
花被に包まれてる段階でもうこの深みのある紅赤色じゃなかったかなあ、よく覚えてない😅
いいね
1
返信
haru
2021/12/01
@nao
さん
アオキの実🔴見せていただきました🤗
見応えある木ですね〜😆
ついている実の量が半端じゃない☝️
山感がなくなるという意味分かります😗
山にあるというより、普通に住宅地🏘にありますもの…
うちの家も玄関先に生えていますよ🌳
そもそも山で見て
“こんな所にも(❓)あるんだ〜”って😅
いいね
0
返信
nao
2021/12/01
@haru
さん
そーなんですよ、山では薄暗い斜面とかに意外とたくさん固まってるんですよねえ、アオキ。
で、明るい緑ならまだいいんだけど、色濃いべったりとした緑で、余計暗く感じる😓
そう言うとこを歩いてるとなんか山歩いてる感じがしなくて、お寺とかの境内みたいな感じがしてしまうんです😆
いいね
1
返信
haru
2021/12/04
@nao
さん
このツルリンドウも
@nao
さんのアオキの実並❓
ツルリンドウの実は、花被の中で赤くなってから顔を出すので、赤い実しか見てないのでしょうか…
来年見るときは、その辺も注意してみるようにします👀
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
6
2025/04/03
新宿御苑 2025年3月②
新宿御苑の人の多さにも慣れてきた。
6
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編
前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
6
2025/04/02
全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編
全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
haru
場所
お出かけ先
キーワード
レッド
ベージュ
植物
ツルリンドウ
ツルリンドウの実
面にも線にもつるの伸び方でこんなに…♥️
これが光💡れば、
この林縁は、クリスマス🎄のイルミネーション✨に彩られるではないですか🤗
リンドウ科ツルリンドウ属