警告

warning

注意

error

成功

success

information

HIDEさんのお出かけ先,サンゴアブラギリ,トックリキワタの投稿画像

2021/11/26
ハイサーイ‼️
昨日から仕事で沖縄入りしていました😅🌺
社長同行のため、あまりGSpic撮れませんでしたが、トックリキワタ(上pic2枚)咲いてたので、社長済みませんが車停めて撮影しまーす😣💦
あと左下は巨大ハイビスカス(; ゚ ロ゚)🌺タイタンビカス❓
右下は、こちらも道路脇に植えてあったサンゴアブラギリです🤩
これから東京に向けてフライトです🛫
沖縄GSの皆さ~ん❗
次は前もって告知しまーす😅💦

今宵のBGMは、@rishoさんリクエスト♪
 Don McLean の🎵
 「American Pie」です🎶
こちら、マドンナもカバーしてますが、ミュージシャンの飛行機事故を哀しんでの意味が含まれている様です😢

これからフライト(; ゚ ロ゚)‼️
2021/11/26
こんばんは
お疲れ様です
今機上の人ですね🤗
トックリキワタ‼️初めて見ました。
ショッキングピンク🎀💕💓💗
さすが沖縄ですね。
ありがとうございます
2021/11/26
珍しい花ばかりですね
植物園の温室でも見た事無かったです

こちらは寒くなりましたよ :;(∩´`∩);:
お風邪等お気を付けて
2021/11/26
@花愛 さん、こんばんは😃🌃
しばらく寄ってなくて済みません😣
只今羽田に到着しました🛬
トックリキワタ、今の時期だったのを忘れてました😅💦
ちょっと加工してますが、見た目は鮮やかでした🤩
今度はワタの時期も見てみたいです☁️🍀
2021/11/26
@ののか さん、こんばんは😃🌃
只今帰って来ました🛬
トックリキワタ、面白い樹ですよ🤩
この時期鮮やかなピンクで、カカオみたいな実になって、最後は綿になります(; ゚ ロ゚)
幹も私の様にトックリ型です🍶😋

沖縄の最低気温が、こちらの最高気温で変な感じです😵

ののかさんも温かくお過ごし下さい☺️🧣🍀
2021/11/27
HIDEさん、こんにちは。♬
✈️沖縄出張でしたか。🌺
それはお疲れ様でした。😄

ご褒美に素敵なお花にたくさん出合えて良かったですね🤩♪ ♪

🎧️🎶
タンバリンの音色も懐かしい、素敵な曲でした。🎸♬

和訳を見ると、様々な光景が織り交ざっていて珍しい作詞ですね。😉♬♬♪
🛬HIDEさんは無事なフライトで何よりでした。(゜∇^d

🎧️🎶マドンナのカバー曲 も聴いてみました。(*^ー゚)
キラキラ煌めいた明るい感じになっていて、雰囲気が変わりビックリ❣️😅

カバー曲も面白いですね。♬🎶✨

2021/11/27
@ムー さん、こんばんは😃🌃
今回社長同行だったので、あまり好き勝手出来ませんでしたが、隙を観て撮影しました|д゚)📸

BGMは、リクエスト曲ですので、ムーさんも何か有りましたら宜しくです😁🎧🎶🍀
2021/11/27
ご無事で到着なさったみたいで何よりです☺️

沖縄のユーザーさんのお花はビビッドなのが多いですね🌺

お仕事の息抜きにはオリオンビールいただけましたか🍺?
2021/11/27
@HIDE さん、今晩は。🌃
隙をみて…、には( *´艸)笑♬

🎵BGMは、♬メロディーを憶えていても、曲名やアーティスト名がわからないのがほとんどなので、詳しい皆さんにお任せします。😅

⚾️📺️観ながら寝落ちしていました。🐱💦
明日も良い一日をお過ごしください。🍀✨

おやすみなさい。😌💤
2021/11/28
ハイターイ🙋
お疲れさまです🤗
私は、玉城美香さんと津波信一さんの南部アワーというラジオ毎週聞いています😁すごく面白いのでぜひ〜👏
2021/11/28
@risho さん、お早うございます😄
トックリキワタの花を前から見たかったので、願い叶いました😭

オリオンビールは必ずですね🍻😋

折角のリクエスト🎧🎶、飛行機と合わせて不謹慎だったと反省してます😣💦

それでは、良い休日をお過ごし下さい😌🍀
2021/11/28
@ムー さん、お早うございます😄
毎度寝落ち倶楽部、ありがとうございます😌👍🍀
2021/11/28
@Makiki さん、夜分に失礼しま~す😅
ちょっとYouTubeで聴いてみました📻
明るく楽しいトークで、また沖縄へ引き戻されました😂

楽しい番組、ありがとうございます😆👍🍀
2021/11/29
素晴らしい、鮮やかでお見事、あっぱれ写真😊
2021/11/30
@しんちゃん さん、お早うございます😄
いつもありがとうございます😆👍
こちらは紅葉が鮮やかですが、この時期でもキレイな花が見れるのは流石南国です🌺

それでは、今日も良い一日をお過ごし下さい😉🍀
2021/11/30
@H IDEさんこんにちは😃

いつも観ていただき嬉しいです

ありがとうございます😊💕
2021/11/30
@ゆりちゃん さん、こんばんは😃🌃
こちらこそいつもコメント頂き、ありがとうございます😌
それでは、寒さに気を付けてお過ごし下さい😉🍀
よく雨が降りました☔️
タイタンビカス🌺がまだ咲いてるんですね!
大きくて衛生アンテナ📡みたいですよね😆
我が家は花も終わりもう奥にいきました😊
2021/12/01
@グリーンベル♪ さん、お早うございます😄
花の大きさが15cm以上あったのでタイタンビカスかと思ってしまいました😅💦
葉の形や容姿が違うので、ハワイアン系かと思います🤔
紛らわしいコメントで済みません😣💦

それでは良い一日を😉🍀
@HIDE さん♡
いえいえ
謝らないでいいですよ🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
1
2025/04/05

松浦鉄道〜浦ノ崎駅〜

松浦鉄道(愛称:MR 又はMR鉄道)57駅の中のひとつで佐賀県伊万里市郊外にある浦之崎という所にある駅です。 松浦鉄道沿線では桜がある駅が多くありますが、ここ、うらのさき駅は駅全体が桜に包まれていて、まるで桜ドームの中って感じですね。 桜のトンネルの中を車両が通って行きます。 桜が咲く時期には桜祭りが開催されます。 松浦鉄道とは日本最先端の鉄道で、沿線は長崎県佐世保市〜佐々町〜平戸市〜松浦市〜佐賀県伊万里市〜有田町と4市2町を結んでいます。
いいね済み
4
2025/04/05

大村公園

この桜の時期に通うこと27年。 とても良く整備されていて、居心地の良い公園です。 大村市の中心部にあり、周囲は大きな商業施設、大村市役所や大村ボート場があります。 公園内には、国指定天然記念物のオオムラザクラ、県指定のクシマザクラという八重桜があります。 多いもので花弁が200枚以上にもなるそうです。 ソメイヨシノより後に咲くので未だ見たことはないです。 県天然記念物に指定されている「玖島崎樹叢」です。つまり樹種多様な自然林ってことらしいです。 大村神社は本丸跡にある神社です。 大村藩の政治の中心になった玖島城の跡で、ここに天守は築かれなかったそうです。この立派な石垣を見たら城があったかの様です。 神社なので、お宮参りや七五三など、節目の祈祷などに訪れる方がいます。 他の神社とは何か違う感じがします。まさに"厳かな雰囲気"ですかね。
いいね済み
4
2025/04/05

明星桜

佐賀県伊万里市の郊外にあります。 佐賀県指定の天然記念物で"東山代の明星桜"と有名で九州最古の桜だそうです。 エドヒガン系と言われていて、根回り約5m、樹高約13m、枝張り東西約21m・南北約15mの巨木です。 地面からすぐ幹回り2メートルの主幹が4本に分かれ、薄紅色の花が咲きます。 800年以上前に植えられたと伝説があるそう👀 夜間、樹下で火を焚いてながめると、花びらに火が映えて、明星のおもむきがあるというのが名の由来だそうです。
カラーリーフ、斑入りが好きです! 好きな言葉;雑草という名の植物はありません。富太郎先生。

場所

キーワード

植物