warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,相談,土壌改良中の投稿画像
ぴさんの小さな庭,相談,土壌改良中の投稿画像
いいね
6人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ぴ
2021/10/18
庭に花壇を作ろうと穴を掘りました。
中には砂利が、大から小まであり、ほぼ土がないように思います。
有機石灰、赤玉土、バーク堆肥を混ぜ込む予定です。
大きい砂利は取り除くとして、細かい砂利は、水捌けをよくするためにも?残してもいいと思いますか?
完全に取り除き、赤玉土やバーク堆肥に取り替えたほうが良さそうでしょうか?
あとプラスアルファ混ぜ込むといいものは、ありますか?
ハーブ系やお花を植える予定です。
唐草
2021/10/18
混ぜこむのは腐葉土やもみ殻燻炭はどうですか?あと緩効性化成肥料も入れた方がいいと思いますかな
いいね
1
返信
唐草
2021/10/18
💦すいません。最後打ち間違いました。
いいね
1
返信
メキ
2021/10/18
自分も手動で土壌改良やりました。
処分が可能なら、捨てて総入れ替えした方が楽です。
砂利が混ざってると、土が乾いた時に砂利が連結の役割を果たしてしまい、ガッチリ固まります。
土の処分はかなり厄介なので、よく調べてから判断してください。
自分の住んでいる自治体では処分できなかったので、面倒ですが篩にかけて、スコップで60cm下まで掘って鉢底石の要領で底に沈めました💦
ハーブは栄養の少ない土壌を好むことが多いので、そうでないお花の培養土に入れると肥料焼けします。
植えたいものの種類が多い場合は、とりあえず肥料分を含まない用土にして、後から肥料を追加した方が楽です。
いいね
1
返信
ぴ
2021/10/18
@唐草
コメントありがとうございます!
腐葉土、もみ殻燻炭、緩効性化成肥料ですね!やってみます。
いいね
1
返信
ぴ
2021/10/18
@メキ
連結の役割にするのですね💦はじめて知りました!勉強になります💦
土の処分についても調べてみます。
ハーブは、肥料をあまり必要としないのですね💦
適当にするところでした。ありがとうございます。
奥深いですね💦ちゃんと勉強しなくては、、。
いいね
0
返信
ぴ
2021/10/18
[@id:2125517] ありがとうございます。水捌けが悪いところは、パーライト、バーミキュライトですね!用意してみます。
いいね
0
返信
ぴ
2021/10/18
砂利は、なるべくふるいにかけてとりました。まだこまかいのがあるかもしれません、、もう少しがんばります。
ちなみに30センチ先は、カッチカッチになってました。この先も頑張って掘ったほうがよいのでしょうか💦
いいね
0
返信
ぴ
2021/10/19
[@id:2125517]
あらー💦お大事になさってください。確かに腰がやばいです、、😅
無理なくできる範囲にしようと思います。
そうですね!これでやってみて、最悪植物の成長が良くなければレイズドベッドですね。
いいアドバイスありがとうございます😊😊😊
いいね
0
返信
気まぐれq(=^・^=)p
2021/10/20
腐葉土を入れてはどうでしょうか?
腐葉土は水はけを良くし、後にゆっくりと植物の栄養になりますから。
我が家は、野山を参考に土作りをしてます。
いいね
1
返信
ぴ
2021/10/20
@気まぐれq(=^・^=)p
コメントありがとうございます。
腐葉土ですね!用意してみます。^_^
野山を参考にとはどういうことですか?野山をイメージしてということですか?
いいね
1
返信
気まぐれq(=^・^=)p
2021/10/20
@ぴ
さん
野山は誰が肥料などを入れなくても、落ち葉と土壌の菌の力でだけで季節になれば、花が咲いて実がなります。
その成り立ちを意識して庭作りしてるんです。
いいね
1
返信
ぴ
2021/10/20
@気まぐれq(=^・^=)p
さん
すばらしいですね🌟
自然のような庭作り。
興味あります!少しずつ勉強していきたいです^_^
いいね
1
返信
ぴ
2021/10/20
@気まぐれq(=^・^=)p
さん
ちなみに、小石などは、自然界にはあると思いますが、大中小の小石は、完全に取り除いたほうがいいのでしょうか?
いいね
1
返信
気まぐれq(=^・^=)p
2021/10/20
@ぴ さん
小石を取り除くのは、きりがないので、植込みの時に邪魔になったら取り除くという感じでゆるくやってます😅😅
庭作りにはゴールがありませんから、気長に臨機応変です、月日が経れば、色んなものに影響を受け、考えや志向も変わりますから。
出てきた石は花壇の縁取りに、形のいい物は寄植えのオブジェにも使ってます😀
いいね
1
返信
ぴ
2021/10/20
オブジェ、ナイスアイデアですね!
小石、そうなんですね!うちもなるべく邪魔なものは取り除き、ゆるくやってみます!
たくさんアドバイスありがとうございます!
いいね
1
返信
気まぐれq(=^・^=)p
2021/10/20
@ぴ
さん
どういたしまして😀
いいね
1
返信
ササっとさん
2021/10/24
根は小石をよけて生えていくので
平気ですよー(๑´ㅂ`๑)
水はけはよくなるし。
あんまり細かいのばっかりにすると
粘土になっちゃって(´Д`)
でも、他の方の連結してガチガチは知らなかったので、テキトーなササっとではあやしいですな(;-ω-)
ウチは30cmの粘土層を掘って、
総入れ替えの方が楽でしたが、
3割くらい残して混ぜ込んだ方も
非常に楽しげにやってます。
植えてからだと大変なので
最初にがんばればあとは楽ですよ(´ ˘ `๑)♡
粘土層の上に大・中の石を鉢底石として入れるのもイイと思います。でも植え付けの時に混ざりがちなので、混ざらないようにその上に鉢底ネットか何か置いてもいいかもしれません🤔
ハーブもそんなに気にしなくても
モリモリ育ちまくるので
ガンガン食べて来年からはどうせ土が痩せるのでほっとけばいいですよ。
冬の前に植え付けもしちゃうなら
オルトランも入れとくと安心です。
ミミズ捕まえたら放り込むってのも
アリです(´>∀<`)
(そんなんするのお前だけ、、)
がんばってくださいねー(๑´ㅂ`๑)♡
いいね
1
返信
ぴ
2021/10/24
@ササっとさん
残土を無料で受け取ってもらえる方を見つけたので、とりあえず、頑張ってなるべく砂と石をわけて、小石を取り除きました!
下の方には、砂利を適度に残して、、新しい土などを、入れました。
鉢底ネット💡なるほど!もう埋めてしまったので、次回検討したいと思います^_^
ちなみにですが、土壌改良後は、時間をおいてから、植え付けを行いましたか?
いいね
0
返信
ササっとさん
2021/10/24
@ぴ
さん
石灰入ってますか?
いいね
0
返信
ぴ
2021/10/25
@ササっとさん
お返事遅れました💦すみません。有機石灰が入ってます。
いいね
0
返信
ササっとさん
2021/10/25
@ぴ
さん
そしたら、
2週間ほど後に植え付け可能です(๑´ㅂ`๑)
球根は植えますか?
ご近所の木々が紅葉してる感じなら
ちょうど植え付け時期です✨
ビオラの下に球根を忍ばせとくと
春に空箱みたいに下からチューリップとかムスカリが出てきて楽しいです(´>∀<`)
八重咲きアネモネは植えっぱなしで
毎年咲いて、とにかく美しいのでオススメです(´ ˘ `๑)♡
春が待ち遠しいですね✨
いいね
0
返信
ぴ
2021/10/25
@ササっとさん
やはりすぐには無理なのですね💦
球根植えてみたいです^_^
初心者なのでアドバイス嬉しいです!
遅くなりましたが、北側のお庭に綺麗なお花を咲かせられているので、参考にしたくフォローさせて頂きました。
またよろしくお願い致します。^_^
いいね
0
返信
ササっとさん
2021/10/25
@ぴ
さん
北側花壇なんですか?
朝日が入って3時間以上日が当たれば
結構咲きますよ(´>∀<`)
特に春の花は日照時間短めでもがんばれます。
球根もへっちゃらです。
夏の花はお日様好きな子が多くて
あんまりコンパクトに咲かないので
間延びして暴れがち。
コリウスなどのカラーリーフで
持ちこたえるのがオススメです。
北側は葉焼けしないので、カラーリーフにベストポジションです!!
西の花壇よりポテンシャル高いので
安心してヒューケラとかブルンネラとかホスタにカレックスなんかでお楽しみください(^-^)
いいね
1
返信
ぴ
2021/10/26
@ササっとさん
あれれ?違いましたかね😅
北側花壇で検索したらササッとさんが出てきたので。
うちは前玄関が北側、お庭が南ですが、両方ともまだほぼまっさらな状態なので、また参考にさせていただきます。
南も、冬は、影があるところがあるのですが、3時間ほど照らされたら、育つ植物もあるのですね^_^
また勉強させてもらいます♪
いいね
0
返信
ササっとさん
2021/10/26
@ぴ
さん
見事に北側ですよ!ご安心(?)ください!
道幅が広いので、結構ちゃんと横から朝日がさして3時間ほどは当たってます。
1時間ほどしか当たらないとこでも
実は結構咲きます(*´艸`*)
アスチルベとかアジサイとか最近のはどえらい可愛いです💕
もともとが明るいかほんっとうに暗いかで変わってきますが、ササっとは南の日向の花壇より半日陰や日陰の花壇の方が扱いやすいと感じてますよ( •̀∀•́ )✧
またよろしくお願いします(´ ˘ `๑)♡
いいね
1
返信
ぴ
2021/10/26
読み間違えてました。やはり北側花壇でしたか。
それを感じさせないくらいお花が綺麗に咲いてますね🌸
花を植えたい場所がわりと半日陰とかが多いので勉強になります^_^丁寧にありがとうございます😊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
7
2024/11/21
11月のmossガーデン
いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
39
2024/11/19
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
29
2024/11/17
チューリップ
単独ページに昇格してみました。😊
ぴ
はじめまして。 ナチュラルガーデンが憧れております。 また家庭菜園も興味があり、今年レイズドベッドで家庭菜園をしました。🍀 購入時より砂利の庭です。少しずつ変えていくつもりですが、初心者なので色々と教えてください😊
場所
小さな庭
キーワード
相談
土壌改良中
土壌改良
中には砂利が、大から小まであり、ほぼ土がないように思います。
有機石灰、赤玉土、バーク堆肥を混ぜ込む予定です。
大きい砂利は取り除くとして、細かい砂利は、水捌けをよくするためにも?残してもいいと思いますか?
完全に取り除き、赤玉土やバーク堆肥に取り替えたほうが良さそうでしょうか?
あとプラスアルファ混ぜ込むといいものは、ありますか?
ハーブ系やお花を植える予定です。