warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ヤナギタデの花の投稿画像
カナイさんのヤナギタデの花の投稿画像
ヤナギタデの花
いいね
89人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
カナイ
2021/10/10
おはようございます😃
蓼藍 : 藍染めの藍の別名。
蓼愛 : 蓼に対する私の思い入れ。
ヤナギタデの花。
毎日のように、眺めていたヤナギタデにやっと花が咲きました。
細くて長い花穂。
稲穂のように首を垂れた花。
小さな花が疎らに花穂に並びます。
水辺で水量の多い時には水を被るような場所。
そんな所に群生するようです。
その密なることは、タデの仲間随一でしょうか。
6月に若葉の様子を投稿してから4か月、
やっと咲いてくれました。😘
蓼酢はこのヤナギタデの葉を乾燥して、粉に挽いたものに酢を混ぜて作るのでしょうか。
電子レンジで乾燥、ミルミキサーで粉にすればいいでしょうか?
蓼藍も食べられるようです。
私のような糖尿病にもいいらしいです。
どの時期の葉を採取すればいいでしょう?
来年は蓼粉に挑戦します。😊
にこちゃん
2021/10/10
カナイさん
おはようございます😃
毎日のように、眺めていた、ヤナギタデで、咲いて嬉しいですネ〜
好きな花が咲いてくれると、幸せを感じます。
植物の持っている、パワーに、元気を頂いています。
沢山の、ヤナギタデの、群生を見ると、癒されます。
良い、景色ですネ〜
いいね
1
返信
カナイ
2021/10/10
@にこちゃん
さん
おはようございます😃
毎年、何かしら心惹かれる植物があります。
去年は野菊の仲間やセリ科の花にこだわりました。
今年はタデ科です。
しかし、よく似た花が多くて迷います。
ハルタデ、ハナタデ。
ポントクタデ、ヤナギタデ。
しかし、イヌタデに始まり、楽しいタデ観察です。😁
いいね
1
返信
にこちゃん
2021/10/10
@カナイ
さん
毎年、心惹かれる植物を、求めて歩くのは、素晴らしいですネ〜
散歩🚶♀️をするのも、目的があると、楽しさが、倍になります。
いいね
1
返信
カナイ
2021/10/10
@にこちゃん
さん
決めるわけではないのですが、たまたま、撮った写真を調べると、仲間が多くて迷ったりします。
そんな時、特徴を見つけて、正しい名前に到達できると嬉しいです。
野草には同じ科のものが結構たくさんありますね。
ヒマワリやキクイモも似たものが多いです。😅
いいね
1
返信
サンカヨウ
2021/10/10
@カナイ さま
鮎の塩焼きに付いて来る蓼酢・・・😋🍴ヤナギタデなんですね😍🎶
採取時期、手持ちの山菜事典には春の若葉から秋の花までとありました。
作り方も調べてみた所、生葉を細かく刻み擂り鉢に葉10枚につき10粒の白飯を入れて擂り、酢との分離を防ぐとなっていました。
他にだし汁と味噌を加えて作る蓼味噌、これは刺身蒟蒻のたれ、また酢味噌和えなどでも味わう様です。
平安時代から既に薬味として使われていたようで、ヤナギタデは由緒ある日本のハーブ🌿だったのですね😃🎵
紹介して戴いてありがとうございました🌿😋🍴
いいね
2
返信
カナイ
2021/10/10
@サンカヨウ
さん
おはようございます😃
作り方、丁寧に説明してくださりありがとうございます😊
やってみようと思います。😁
いいね
1
返信
モク
2021/10/10
@カナイさん
picを見る順序を間違えてしまいました。
GSのサンカヨウさんのコメントに詳しく説明が載っていました。
興味津々です😘
いいね
1
返信
カナイ
2021/10/10
@モク
さん
私は確認したくて、タデの葉はほとんど、齧ってみました。
辛くて驚いたのは、このヤナギタデだけです。👍
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
カナイ
散歩好き。植物、特に樹木好き。 ジブリ大好き。 絵が下手の横好き。
植物
ヤナギタデの花
蓼藍 : 藍染めの藍の別名。
蓼愛 : 蓼に対する私の思い入れ。
ヤナギタデの花。
毎日のように、眺めていたヤナギタデにやっと花が咲きました。
細くて長い花穂。
稲穂のように首を垂れた花。
小さな花が疎らに花穂に並びます。
水辺で水量の多い時には水を被るような場所。
そんな所に群生するようです。
その密なることは、タデの仲間随一でしょうか。
6月に若葉の様子を投稿してから4か月、
やっと咲いてくれました。😘
蓼酢はこのヤナギタデの葉を乾燥して、粉に挽いたものに酢を混ぜて作るのでしょうか。
電子レンジで乾燥、ミルミキサーで粉にすればいいでしょうか?
蓼藍も食べられるようです。
私のような糖尿病にもいいらしいです。
どの時期の葉を採取すればいいでしょう?
来年は蓼粉に挑戦します。😊