warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,白いゼラニュウム,実録 新型コロナの軌跡の投稿画像
&ぼやくんさんの小さな庭,白いゼラニュウム,実録 新型コロナの軌跡の投稿画像
いいね
78人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
&ぼやくん
2021/08/17
ゼラニュウムの花は不思議… 年間途切れず咲いてくれます。丈が伸びたら切って挿木にすれば、すぐ根付いてくれます。
ところで、全国的に感染が拡大し切羽詰まった状況…が続いています。 『個人の行動制限法』の整備が急がれる機運が高まって来ました。
知事会も先日提案していましたが、菅総理は、ほぼ無視して来ました。「文科系出身はとにかく遅い。それと人から言われるのが嫌』「俺が俺が」と頑固一辺倒。
分科会の言う事も聞かない。知事会の言う事も聞かない。
勿論、国民の声など雑音にしか思っていないんです。
何もかもが、鈍感で遅い。
さて、今後どうなるか?気になるところです。
連日の雨が、人々の外出を抑えて居ますが、東京はとても危険な領域になって来ました。
23区外での感染が急増。この2週間で年間の20%を占めてしまう程の異常な伸び。
人口12.5万人の我が町も毎日30人の感染者。
累計1660人、それは、島根県・鳥取県・秋田県を上回る。
既に100人に1.1人が感染しています。
感染者の殆どが50代以下の人たちなんです。
ワクチン接種率が高いとは言え、未接種者が感染する状況は、変わらないです…
特に土日連休は、若い世代の家族総出の買い物が特に目立ちます。
家庭内クラスターはこうして起こるのかもしれません。
「ワクチンを打てないから感染している」と若者は憤る。
本当にそうだろうか?
ある調査によると、ウイルスに対する知識が希薄、誤解が多いのが若い世代には多い。フェイクやデマを信じてしまうことも多い。
混雑するスーパーに家族4人で来れば、4倍のリスク。そして過密。
未だにその行動が続いています。
医療の限界… 自宅療養…
こんな行動の結果なんですよね。
困ったもんだよ…
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
7
2024/11/21
11月のmossガーデン
いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
39
2024/11/19
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
29
2024/11/17
チューリップ
単独ページに昇格してみました。😊
&ぼやくん
備忘録として新型コロナウイルスの軌跡と変化する日々をボヤきます。自然科学、行動経済学、哲学、心理学、化石・鉱物、フライフィッシング、トレッキング散歩好きの直球勝負オヤジ。
場所
小さな庭
キーワード
白いゼラニュウム
実録 新型コロナの軌跡
ところで、全国的に感染が拡大し切羽詰まった状況…が続いています。 『個人の行動制限法』の整備が急がれる機運が高まって来ました。
知事会も先日提案していましたが、菅総理は、ほぼ無視して来ました。「文科系出身はとにかく遅い。それと人から言われるのが嫌』「俺が俺が」と頑固一辺倒。
分科会の言う事も聞かない。知事会の言う事も聞かない。
勿論、国民の声など雑音にしか思っていないんです。
何もかもが、鈍感で遅い。
さて、今後どうなるか?気になるところです。
連日の雨が、人々の外出を抑えて居ますが、東京はとても危険な領域になって来ました。
23区外での感染が急増。この2週間で年間の20%を占めてしまう程の異常な伸び。
人口12.5万人の我が町も毎日30人の感染者。
累計1660人、それは、島根県・鳥取県・秋田県を上回る。
既に100人に1.1人が感染しています。
感染者の殆どが50代以下の人たちなんです。
ワクチン接種率が高いとは言え、未接種者が感染する状況は、変わらないです…
特に土日連休は、若い世代の家族総出の買い物が特に目立ちます。
家庭内クラスターはこうして起こるのかもしれません。
「ワクチンを打てないから感染している」と若者は憤る。
本当にそうだろうか?
ある調査によると、ウイルスに対する知識が希薄、誤解が多いのが若い世代には多い。フェイクやデマを信じてしまうことも多い。
混雑するスーパーに家族4人で来れば、4倍のリスク。そして過密。
未だにその行動が続いています。
医療の限界… 自宅療養…
こんな行動の結果なんですよね。
困ったもんだよ…