警告

warning

注意

error

成功

success

information

vogel ②さんのお出かけ先,白山ホワイトロードの投稿画像

2021/07/24
大規模な崩落のため二年ばかりの間通行出来なかった白山ホワイトロード(やっぱり白山スーパー林道の名前の方がいまだに親しみがわきます)を通って三方岩岳に登ってきました。
前回は2017年の秋だったので4年ぶり。
頂上では思わぬトラブルに見舞われましたが、富山からのパーティの女性に助けていただきました😂
感謝感謝の三方岩岳登山⛰
やっぱり富山の方は頼りになりますね〜❣️
というか自分のダメダメぶりに空いた口が塞がらなかったです😅
詳細は後日みどりのまとめにしたためたいと思います。
2021/07/24
vogel ② さん
こんばんは
どんなトラブルかわかりませんが、無事でよかったですね。
みどりのまとめ、お待ちしております。
2021/07/25
@ゆみじん さん
突然のアクシデントでしたが登山王国の富山の方が(長野もですね)その場にいらして危機脱出できました😭
恥ずかしながらみどりのまとめに詳細をしたためましたが、山登りをされる方からはお叱りを受けそうです😱
2021/07/25
@vogel ② さん…
無事に下山出来て良かったですね💧
海もそうだけど 山も甘くみてはいけないんだ!とよく弟夫婦が言ってます…
あそこで死んでたかもしれない…なんて場面のことを 振り返りながら話してくれるけど 聞いていてゾッとすることばかりで…😰
でも弟は「山で死ねたら本望だょ」などとも言ってますょ🤭
自然を前にすると人間は小さな虫同様で 立ち向かうことなんて出来ない…
気をつけないと☝️ vogel②さん 一人のお身体ではないのですから…
2021/07/25
@みっちー さん
この登山道は初心者向けで、普通の方なら往復二時間くらいのコースですが、心臓に問題アリなので無理せずゆっくりとをモットーに登りました😅
でも足を滑らせて骨折なんてことになれば救助隊の出動もあり得ますよね💦
弟さんが登られる山とはレベルは段違いですが、今回のトラブルはある意味初心者向きの登山道ということに甘えた結果だったとも言えます😰
こんなことのないようにと肝に銘じました🥵
2021/07/25
[@id:1579912] さん
11年前ならこの道路の名称は「白山スーパー林道」でした😅
2015年から「白山白川郷ホワイトロード」なんていう乙女チックな名前に変わりましたが、石川県民にはまだ昔の名前の方がしっくりきます🏔
道路の片側は奈落のような深い谷で、ここでは絶対に事故れないと助手席にいても緊張で肩に力が入りまくりです😰
また機会が有れば是非いらして下さいね🤗
2021/07/28
久しぶりに履く靴には本当に注意しないといけませんね。私も2回大変な目に合いました。旅行中で買う所もなく最後はホテルの雪駄で帰りました。
もう一回はボンドでくっつけて同にか家まで帰りつきました。
最近の靴はちょっと履いてないと底が抜けるのが多いですね。
2021/07/28
@nobu68 さん
久しく履いてなかった靴アルアルですよね😱
旅先はキツいですが、雪駄で帰宅というのも渋くてアリだったと思います👍(当事者じゃ無いと無責任でごめんなさい🙏)
私も都内に住んでた時に、確かサンダルのヒールがマンホールか何かの隙間か穴かにハマり折れてしまい、すごく恥ずかしい思いをしたことが…😰

けれど最悪は(先日の登山より悲惨な経験があるのもすごいでしょう😂)数年間物置に入れっぱなしだったスキーブーツで駐車場からゲレンデに向かう途中に劣化したブーツの底がバキッと割れてしまったため、仕方なくインナーだけで歩いて車に戻ろうとしましたが、雪道は滑る滑る💦
何度滑ってひっくり返ったことか😭
夫と幼い娘に支えられ、周囲の好奇の目に晒されてのあの時間はまさに地獄でした💀💀💀

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
21
2024/11/22

No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ

秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶‍♀️
いいね済み
25
2024/11/21

No.264 コスモス観に行こう 2024年

備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
いいね済み
220
2024/11/18

輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂

紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
バラ沼にはまってン十年。 新品種が販売される季節にはまだまだ育てたいとの思いと今後に備えて断捨離すべきとの思いに身悶えしてます💦 2022年には山の魅力にも取り憑かれ、低山をノロノロとよじ登りながら植物や景色に癒されています。

場所

キーワード