warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,キョウカノコ,大好きの投稿画像
ぷりんさんの小さな庭,キョウカノコ,大好きの投稿画像
キョウカノコ
いいね
28人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ぷりん
2021/07/05
ショッキングピンクが庭に映えます☺️💕
ノラ
2021/07/05
かめ〜!
こんな使い方があったとは!
うちにもヒビの入った大きなかめがあるんですが、プランターとして使うのイイですね🤔
底の部分は穴開け等の加工はしていますか?そのままでも大丈夫ですか?
いいね
1
返信
Miyuki
2021/07/05
葉っぱの形からキョウカノコだと思います
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ぷりん
2021/07/05
@ノラ
底の部分は穴は開けずに石を多めに入れました!でも、他の瓶には穴を開けた物もあります😊
割ってしまって皿のようにして、そのまま地面に置いて多肉を育てるのもありですし、こんな風に(https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=割れた瓶%20多肉&ei=UTF-8&fr=applep1&aq=-1&oq=)あえてガッツリと割った中に、鉢を入れてつかうのも素敵だと思います!
『割れた瓶 多肉』などで検索すると画像が出てきますよ☺️✨
あとは『ゴリラ』という接着剤や接着テープシリーズで念の為内側から固定するのもありかもしれません☺️
いいね
1
返信
ぷりん
2021/07/05
@Miyuki
🤩わっ🤩🤩🤩🤩🤩本当ですね!!知りませんでしたー!!わぁーー教えていただけて良かったです🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩✨✨✨✨✨✨ありがとうございます😆!!
いいね
0
返信
Miyuki
2021/07/06
ありがとうございます
素敵な鉢植えです🪴
いいね
1
返信
ノラ
2021/07/06
@ぷりん
さん
情報ありがとうございます。
調べてみましたが、いいアイディアが沢山でした!
うちの割れ瓶も活用してあげたいと思います😊
いいね
1
返信
ぷりん
2021/07/08
@Miyuki
ありがとうございます🥰
いいね
0
返信
pon
2022/05/14
お聞きします。
このお花冬の間はどうされていますか?
北海道の方のようなので気になりまして...
鉢のママ越冬させたのでしょうか?
良ければ教えてください。
いいね
1
返信
ぷりん
2022/05/14
@pon
さん
このまま放置して越冬させていますよ😊✨
いいね
1
返信
pon
2022/05/14
@ぷりん
さん
焼き物鉢でも割れないものなんですね😊教えて下さりありがとうございます。凍れたりして割れないのかなぁと思ってました。
因みに
北海道でも南の方でしょうか?
いいね
1
返信
ぷりん
2022/05/15
@pon
さん
こちらの甕は大きめなので割れなかったのですが、小さめの甕は今年ひとつ割れました!でも、割れた甕もお皿のように土に置いて(刺して?)越冬可能な多肉を植えたりしています😊可愛いですよ✨
道央です😊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
132
2025/04/07
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
101
2025/03/02
福寿草と梅花黄蓮
小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
49
2025/02/28
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
ぷりん
2020年5月からお花に目覚め、駐車場だった場所を掘り起こしてガーデニング・古物集めをはじめました。 ほぼ宿根草です(﹡ˆᴗˆ﹡) 土壌は悪く、超超強風という悪条件ですが、細かいことを気にせず気ままに育てています♫ お金と手間をかけず気楽に、放置しても何となく様になるような庭が理想です(●´ϖ`●) 無言フォロー歓迎です(..◜ᴗ◝..) どうぞよろしくお願いいたします(▰˘◡˘▰)
場所
小さな庭
キーワード
大好き
初心者
可愛い
癒し
古道具
庭の宿根草
北海道
小さな幸せ♡
古道具×green
ほのぼの。
雪国
放置の力
宿根・多年草
おうち園芸
植物
キョウカノコ