警告

warning

注意

error

成功

success

information

はーにゃんさんの小さな庭,シュロ,ワクワク♡の投稿画像

2021/06/27
棕櫚(シュロ)
ヤシ科
雌雄異株、稀に雌雄同株。

和棕櫚、唐棕櫚、合い棕櫚、ノラ棕櫚などの種類がある。庭の棕櫚は唐棕櫚の雌株のように見受けられる。和棕櫚より樹高、葉面が小さく組織が固い。そのため葉先が下垂せず手を広げたように見える。合い棕櫚は和と唐の雑種で和唐棕櫚ともいう。鳥によって果実が運ばれ通常棕櫚が生えていない場所に生えている棕櫚がノラ棕櫚(野棕櫚)。コレは人家や公園、森林、墓地など至る所に発生し群生することで、現在はまだ深刻な問題は発生していないが増えることにより環境への問題が心配されている。とのこと。

樹皮はシュロ縄や箒の穂先の材料にもなる。木材としては寺院の梵鐘の撞木としても好まれる。 Wikipedia参照

春に魚卵のように固まって花が咲き、枝が伸びて現在は1cm位の果実が珊瑚のようです。11月に実が黒く熟すと小鳥があちらこちらへと運びノラ棕櫚が増えることになります〜
葉っぱはバッタになります。暑い夏にススキに取り付けるとちょっと涼風が吹きますよ。
2021/06/28
大変丁寧な説明有難う。これだけ書いたら私1時間とられます💦
なるほど、昔は利用価値があったのに、今は野生化が激しいのですね?
それはシュロに限った事ではなく、頭の痛い問題で車で出かけるたび、かんじますね💦

ところで、バッタ?とはなんのことですか?
ススキにつけたとは?
子供の頃、シュロの、箒はありました。葉っぱをまとめて、縛り、ハエたたきも作ったようです。

楽しい話有難うございました。
2021/06/28
@ヨウコ さん、こんばんは🌇
面倒なコメント、読んで下さりココロから感謝いたします。💗ウレシイー❣️
子供の頃に当たり前だったような草木が、希少になっていたり、環境破壊植物になっていたり、自然環境の変化を感じます。私など田舎育ちですから全然見なくなった野の花などもあります。もっとも、私が山の畑や田圃へ行ったりすること自体無くなりましたから、そして田畑もどんどん荒地になっていますからね🥲
今頃は家並みを少し外れれば緑の田圃に風が渡り、蒸し暑ければ蛍が飛ぶ。そんな景色が見られたのに、蛍が飛ぶような稲がうわった田圃さえなくなり、灯りの灯らない空き家ばかりです。変化と言えば変化ですが、淋しいですねー

長くなり🙏 後一つだけ…
シュロの葉でpicのバッタが作れるんです😆
コレは私が作りましたが、youtubeでも動画がupされています。風流でいいですよ。
2021/06/28
@はーにゃん さん

ほ〜💕
なんのことかと思った💦
老眼で、コラージュとやらは見づらいの😥
素敵ですね。バッタの置物、面白い✌️❗

田舎も確かに問題ありです。
よくこんなに耕されていると感心する一方、放棄地もみかけます。
何か良い方策はないものでしょうか。
限界集落もよく見かけます。
先が思いやられますね、😥
2021/06/28
こんばんは~😃
我が家にもシュロ🌳ありますが、花見たことないんですよね~😣💦
葉っぱは切っても切っても、いつの間にか広がってますが😅
私は去年、動画見ながらカゴ作りにチャレンジしましたよ~✌️
細かい部分がテキトーな感じの仕上がりでした 笑
バッタを作れる気はしませ~ん😅
2021/06/28
あれもこれもとpicを選びきれず、小さなpicになってしまいます。
すみません🙇‍♀️🙇‍♀️
2021/06/28
@はーにゃん さん

私は機種がち違うのか、有料のコラージュが出来ません。そういうのやりたいのに💦
今度、娘に教えてもらいます。
2021/06/28
@あかりR さん
(#^.^#) カゴもいいですねー💗👏🏻
シュロの葉、テカリもあって綺麗ですよね✨
バッタは、YouTubeで「ススキでバッタ」と紹介されていますが、ススキなんかとんでもないです。だって手が切れちゃいますからね。
それでグラジオラスの葉やらイネ科の柔らかい葉で挑戦してみましたが、シュロが一番ですね
🤗 葉っぱのバッタを✊の中に隠して、誰かさんに上げるとビックリするので楽しいですよ😆
2021/06/28
ヨウコさん、私のは無料のですよ。
皆さんも多くの方が無料のかなぁ、と見ています👀 アプリ簡単に入手できたと思いますよ🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
7
2024/11/21

11月のmossガーデン

いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
いいね済み
39
2024/11/19

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
いいね済み
29
2024/11/17

チューリップ

単独ページに昇格してみました。😊

場所

キーワード

植物