警告

warning

注意

error

成功

success

information

haruさんのお出かけ先,ポテンティラ レクタ,オオヘビイチゴの投稿画像

2021/05/30
オオヘビイチゴ(大蛇苺)🐍
別名 ポテンティラ レクタ
入っていけない柵の向こうの水路(川)の縁にいっぱい🤗

ヘビイチゴ(蛇苺)とオヘビイチゴ(雄蛇苺)は、よく比較されているけれど、オオヘビイチゴの名前ってあまり出てこない…
まさか大蛇だとは思わなかった😱
この淡黄色の色が引っかかりの原因😑

明治時代中期に観賞用に渡来、帰化した植物となっているいうことだが、そんなに目にするものでないよなぁ…

オヘビイチゴ(雄蛇苺)とオオヘビイチゴ(大蛇苺)別物なんですね😅
違いは…葉っぱらしく
通常6-7個(ときに9個)の掌状羽状複葉だそうで、オヘビイチゴは、普通5小葉で幅が広いんだそう。
ちょっと写真では分からない😣

バラ科キジムシロ属
2021/05/30
ええ❗️こんなのあるの❓
オヘビイチゴまでは知ってたけど、さらにオオヘビイチゴまであるなんて知らなかった💦

確かに、葉っぱ🌿が細くて多いわ。
オヘビと同じキジムシロ属なんですねえ、それにしても似たような外来種が入ってることの多いこと…😓
2021/05/30
@nao さん
野生化してますよ😅
それもこの一部だけだけど…
キジムシロ属でも「淡黄色」ってのが変わり種ですよね。普通に黄色だったら、オヘビで片付けてました😑

先日の@naoさんのミツバツチグリで
「もうダメ〜😵」ってなってたところにこれですよ〜
まだまだ奥深きエリアです〜🌀

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
6
2025/04/03

新宿御苑 2025年3月②

新宿御苑の人の多さにも慣れてきた。
いいね済み
6
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編

前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
いいね済み
6
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編

全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。

場所

キーワード

植物