warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,コンテナスイートピー,花のある暮らしの投稿画像
andanteさんの小さな庭,コンテナスイートピー,花のある暮らしの投稿画像
コンテナスイートピー
いいね
53人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
andante
2021/05/22
まだちょっとショックを引きずってますが・・💦
左 コンテナスイートピー
雨にも負けず綺麗に咲いています💕
右 例の秘密兵器
使ってみました❣️
嘘のようにあっという間に液肥やりが終わりました✨
少し思ったこと
・水を止める、出すの切り替えは手元でできますが、普段使っている握って切り替えとは違い、昔の電化製品にあったような手でボッチを押し込むタイプでした。
慣れればどうってことはないですが、できれば握って切り替えの方が嬉しいかな。
・ボトルの大きさによって付属のゲタを履かせます。
いつも同じサイズを使っているなら全然オッケーです。
液肥を吸い上げる細いホースも2種類の長さがあり、1番小さいボトルの時は付け替えが必要です。
ま、家は小さいのを使うことはないので問題無いです。
他社メーカーのは半透明のボトルが手元に付くようです。
液肥をボトルに入れる手間はかかりますが、付属品を付け替える必要は無いと思います。
他社のは使っていないのであくまでも私の予想です。
まるで違っていたらごめんなさい。
とりあえず、初めて使った感想です。
使う時に散水ホースのヘッドをジョイントから外し、カチャっと付け替えるだけで普通の水やりのように液肥がまけました。
以上、現場からのレポートでした❣️
6/13追記
液肥と活性剤を入れ替える時にはチューブの洗浄が必要です❗
そのまま付け替えたら結晶のような物ができて吸い上げなくなりました。
外して洗ったら直りましたが、やはりハイポネックス専用とするのが正しい使い方でした。
m(_ _)m
カキツバタ
2021/05/22
秘密兵器、心惹かれます😳💕
ジョウロに液肥作るの1回じゃ終わらないからめんどくさいですもんね~😅
いいね
1
返信
andante
2021/05/22
@カキツバタ さん
私は見た瞬間ポチーとしてしまいましたw
2年ほど五十肩で腕が上がらないし腰痛もあったので。
まだ改良点はあるなとは思いますが、折角買ったので使い倒します❣️
いいね
1
返信
junk
2021/05/23
andanteさん
私もその“秘密兵器”買って使い倒したいです❗️
“現場からのレポート”も、な〜るほど👏🏻
です٩(ˊᗜˋ*)و
いいね
1
返信
andante
2021/05/23
@junk
さん
無くても困らないけどあると便利って感じです。
家は小一時間かかっていたので買って良かったと思います(*^^*)
いいね
2
返信
junk
2021/05/23
@andante
さん
考えます〜ありがとうございました୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
いいね
0
返信
coco!
2021/05/23
@andante
さん🌸
秘密兵器使ったんですね!
液肥やり、楽になって良かったですね。
お花もこれからモリモリして綺麗に咲いてくれますね♪
いいね
1
返信
andante
2021/05/23
@coco!
さん
使ってみました❣️
もっとこうだったら良いのにと思う点もありますが、私には許容範囲なので便利に使うと思います🎵
いいね
1
返信
love4garden
2021/05/25
現場からのレポートありがとうございます❣️
レビューがわかりやすくて凄く参考になります。
液肥を希釈して撒くのってホント時間かかって疲れますもの。😅
私も欲しいわ〜❗️
喉から手が出てポチるかな。
いいね
1
返信
andante
2021/05/25
@love4garden
さん
結構な労力なのよね。
私は買って良かったと思いますが、他社のも見てしっかり選んでくださいね❣️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
7
2024/11/21
11月のmossガーデン
いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
39
2024/11/19
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
29
2024/11/17
チューリップ
単独ページに昇格してみました。😊
andante
自宅庭の花の記録です。 ごくごく稀にお出かけpicあり。 家庭の事情で殆ど家を空けられないため、庭とGSに逃げ込んでいます😅 種まきや挿木で育てるのを楽しんでいます。 フリー🏷タネラーさん集合 (無責管理) 気が向いたら使ってやってください。 園芸マニアの義父からジャングル化した庭を引き継ぐことで始めたガーデニング。 最初の2年破壊とひたすら断捨離でした。(継続中) やっと花を植えようと思える程度になり、GSを始めました🎵 GS4年生になりました。 まだまだ分からないことだらけ😂 目標は「手間とお金のかからない庭」「汚庭からの脱却」 一向に目標に近づいていない現実から目をそらす日々w 完全にミイラ取りがミイラになるパターンのやつです😂 寄植えに四苦八苦💦 カメラも悪戦苦闘💦 目肩腰に七転八倒💦 中部地方耐寒ゾーン9bに生息中
場所
小さな庭
キーワード
花のある暮らし
おうち園芸
植物
コンテナスイートピー
左 コンテナスイートピー
雨にも負けず綺麗に咲いています💕
右 例の秘密兵器
使ってみました❣️
嘘のようにあっという間に液肥やりが終わりました✨
少し思ったこと
・水を止める、出すの切り替えは手元でできますが、普段使っている握って切り替えとは違い、昔の電化製品にあったような手でボッチを押し込むタイプでした。
慣れればどうってことはないですが、できれば握って切り替えの方が嬉しいかな。
・ボトルの大きさによって付属のゲタを履かせます。
いつも同じサイズを使っているなら全然オッケーです。
液肥を吸い上げる細いホースも2種類の長さがあり、1番小さいボトルの時は付け替えが必要です。
ま、家は小さいのを使うことはないので問題無いです。
他社メーカーのは半透明のボトルが手元に付くようです。
液肥をボトルに入れる手間はかかりますが、付属品を付け替える必要は無いと思います。
他社のは使っていないのであくまでも私の予想です。
まるで違っていたらごめんなさい。
とりあえず、初めて使った感想です。
使う時に散水ホースのヘッドをジョイントから外し、カチャっと付け替えるだけで普通の水やりのように液肥がまけました。
以上、現場からのレポートでした❣️
6/13追記
液肥と活性剤を入れ替える時にはチューブの洗浄が必要です❗
そのまま付け替えたら結晶のような物ができて吸い上げなくなりました。
外して洗ったら直りましたが、やはりハイポネックス専用とするのが正しい使い方でした。
m(_ _)m