警告

warning

注意

error

成功

success

information

すえすえさんの玄米ご飯,大粒納豆,冷奴、カツオ節削りの投稿画像

2021/05/01
 5月1日の朝ご飯

 玄米ご飯

 大粒納豆

 味噌汁、
  不断草、南京、玉葱、ジヤガイモ、
  さつまいも
  出し、麦味噌

 冷奴、カツオ節削り

 キャベツ、生ハムサラダ
2021/05/01
冷奴に乗っている鰹節がとっても美味しそう💕💕むかーし母のお手伝いで夕食前によく鰹節をけずらされたのを思い出しました!今はあの削り機どこに行ったのかしら???
2021/05/01
@みこち さん、最近又、本枯れ節が認められて、日本でも、カツオ節とカンナのセットを鰹節屋さんが販売して居ますね!
 我が家は、3人の子供家族に20年前にもたせました。
 フランス料理などでも旨味が使われて、シャカシャカして居る画像を見た事が有ります。
2021/05/01
@すえすえ さん、セットがあるのですね!
カンナの存在をすっかり忘れていました!!
欲しいものリストに早速書いておきます🤩🤩
2021/05/01
@みこち さん、アメリカでも本枯れカツオ節買えるのですかね?次帰国される時までお預けだったら、悪かったです。
 小さな鰹節削り器とカツオ節のセットが5500で販売されて居ます。
 大工道具のカンナだけなら、箱がついてないけど安く買えるかも。
すえすえさん
こんにちは~
昨晩は風が強くガラス戸がしなるくらいでした。

今日から5月。
今月もどうぞよろしくお願いしますね。

関係無いけど
明日は私どものウン回目のウエディングアニバサリーです。

鰹の削り節の話しで盛り上がってますね。
鉋で削る箱型の削り器も情緒があって良いですよね。あのシャカ!シャカ!って
音が良いです。
ちょっと怪我が心配ですけどね。

我が家には『オカカ』という商品名の鰹節削り器があって、それは棒状の鰹節を数個に切ってオカカにセットします。
かき氷を作る時の様にクルクルとハンドルを回すだけで簡単に削り立てが出来ます。
今も売っているかしら?

今ネットで検索してみたら『オカカ』色々改良されてありました。
2021/05/01
@目指せ!自慢の庭 さん、おめでとうございます㊗️
 我が家では、私だけは、かぞえていますが、お相手の方は、全くお忘れの様子です。
 50数年ですから、もう時効。毎日過ごせるだけでよいかな?と。
 カツオ節を削る当番は、黙ってセットを出すと、削ってくれます。
 本枯れ節は、キッチンペーパーを固く絞って、ジッパー付きの袋で常備、削り器も、ダニ予防の為に、冷蔵庫保管です。
 硬い本枯れ節を数個に切ってくるくるするのは大変ですか?
 おかか器便利そうですね。
@すえすえ さん
お怪我がご心配なら是非是非
お薦めです。
簡単に削れて便利です。

鰹節はちゃんとしまわないとダニが来ますね。何処から来るのでしょうねー。
今のは改良されていて切らずに使えるのがありますよ。
2021/05/01
@すえすえ さん、やはり調べたらカンナだけでも1万円以上してました😅 帰国の時に楽しみに買うことにします!ありがとうございました😊
2021/05/02
@みこち さん、本職の大工さんか使われるカンナは、2万以上するようですが、家庭カツオ本枯れ節で使うだけなら、2千円でもAmazonで有るようです。
 アメリカでは、なく日本のAmazonですから、このカンナでシャカシャカしても良さそう。
次回のご帰国時のお楽しみという事ですね!

 昔私の実家では、普通のカンナ、箱なしで紙を広げて鰹節削って居ました。
 カツオ本枯れ節削りの音は、瞬時にカタカタとまな板の音と重ねて、味噌汁の香りまで感じてしまえるから、記憶の仕組みの奥深さには、驚かされて居る老女です。
2021/05/02
@すえすえ さん、ダニのお話も知りませんでしたので、良かったです!保存は冷蔵庫ですね! ありがとうございました😊
2021/05/02
@みこち さん、削り器も冷蔵庫保管です。削りカスがありますから、ダニが付きます。
 既製品のお好み焼き粉には、鯖節とかの粉が入れてあるから目に見えないダニが侵入します。
 知らずに食べて全身にアレルギーが出て原因を調べたら、物凄くダニが居たと言うテレビからの受け売りですが。
2021/05/02
@すえすえ さん、えーーーーーー😫😫目に見えないねは怖いですね、、、。気をつけます😅😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

2019年3月に、たまたまこのページに辿り着きました。  宅地で花(主に宿根)と野菜、果樹スモモ3種、桃、甘柿、レモン、柚子、数年毎のささげ、空豆、スナップエンドウなどは場所を変えながら楽しんで居ます。 畑ではなく宅地での菜園。  GSに出会って丸5年。  今では、ここが無いと1日が始まらない。  スマホに変えて6年、iPhoneがシャットダウンする様になり、24年8月11日に、iPhone15に買い替えました。  此処GSに出会ったのは、スマホと名前を知らない花のお陰です。  より良く写る様ですので庭の花たちを撮りながら続けたい。  生き甲斐を見つけたと感謝。

植物