警告

warning

注意

error

成功

success

information

ヤベフウさんのダケカンバ,シラカンバの投稿画像

2021/01/25
ダケカンバとシラカンバの葉はよく似ています。シラカンバは側脈の数がダケカンバより少ないです。目安は、シラカンバが8 対前後、ダケカンバは11対前後です。
2021/01/26
白樺はシラカンバなんですね
シラカバ読みの印象が強かったです。🤗
同じ大きさの葉を並べるとダケカンバの方が葉脈が密なんですね!漠然と幹の色で区別してました。

最近、白樺の鉢植えが花屋さんに並んでいるのを見つけました。広い庭があれば植えてみたいものです。
🌱🌳🍃🤗
2021/01/26
葉脈もそうですが、軸のついている部分の形も、明らかに違いがありますね。
こうして比べて見たことがなかっただけに、勉強になりました。
ありがとうございます!!
2021/01/26
@oto さん 一般的にはシラカバと言われていますが、なぜか標準和名ではシラカンバと言われています。おっしゃる通り、側脈の数で識別するの一番かと思います。  
 シラカンバは暑さに弱く、花屋でシラカンバとして売られているものは、ヒマラヤカンバ(ベツラ ジャクモンティ)であることが多いです。この種だと関西でもある程度耐えます。ただ、テッポウムシには注意です。気づかぬうちに穴が開き枯死します。
2021/01/27
@ヤベフウ さん
おはようございます🍃
解説ありがとうございます🤗
ウィキペディア見ますと、
シラカンバ〈カバノキ科カバノキ属〉とありました。
カンバなのに「カバノキ…」💦
不思議ですね〜。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

植物化石を趣味としています。そのため、樹木の葉を得意としています。

植物