警告

warning

注意

error

成功

success

information

ロンさんのお出かけ先,メタセコイア,メタセコイアの投稿画像

2020/11/08
【木の実&似てるシリーズ】

 ~ラクウショウとメタセコイア~
   (左側)    (右側)

 ラクウショウとメタセコイアが似てる?
 最初は、ピンときませんでした。


◇ラクウショウ(落羽松)
 ヒノキ科(スギ科)ヌマスギ属の落葉樹です。
 別名「ヌマスギ(沼杉)」
 秋になると羽状の葉が枝ごと落ちることから 「落羽松」(マツの仲間ではないです。)
 湿地帯や、沼地での根元が少し水につかった状態(冠水)で自生することが多いので 日本では「沼杉」
と呼ばれるそうです。
 東京都狛江市には、「黒船」でペリーが持参したと言われるラクウショウが残っているそうです。

◇メタセコイア
 ヒノキ科(スギ科)メタセコイア属の落葉樹です。
 メタセコイアは、別名を「アケボノスギ(曙杉)とも言うほか
   「ヌマスギモドキ」
とも呼ばれています。
 まさしく、ヌマスギであるラクウショウに似ていることから呼ばれる別名です!

メタセコイアは、化石で発見された後に、生存が確認された樹木であることから、「生きた化石」と言われます。
 今では、公園などにたくさん生えていますが、それは、挿し木で増やすことができたからだそうです。


◇樹形
 とてもよく似ています。
 どちらも、幹が、天に向かって、まっすぐに伸びています。
 見上げると、とても気持ちのいい真っ直ぐさです。


◇◆葉っぱ
 どちらも、細長い葉がたくさん付いています。
 でも、よく見ると
◆ラクウショウの葉
 細長い葉が、一枚ずつ互い違いになって、生えています(互生)。
 しかも、きれいな互生ではなく、何となく適当な、雑な感じの並び方です。

◆メタセコイアの葉
 葉が、向かい合わせに、きれいに並んで生えています(対生)。


◇◆根元
 幹の表面、樹皮がよく似ています。
 しかし
◆ラクウショウは、湿地帯や水辺に生えています。
 そのため、湿地帯や水辺の土中の酸素不足を補うために根が地上に出て呼吸をする
 「気根」(呼吸根)
が幹の周りにニョッキリと出ています!
 湿地帯でも生き残れるよう、そうして進化して生存してきたことに、生命力を感じます。

◆メタセコイアには、気根が生えません。
 それでも、呼吸のためではないかもしれませんが、根が広がっており、所々に根の表面に出ていることがあります。


◇◆ どちらの実も、丸っこい、かわいい実です。
 しかし、ラクウショウの実の方が大きいです。
 写真で実の大きさの違いが分かるようにしました。


 ラクウショウは、紅葉しており、とてもきれいでした。
 メタセコイアも、黄葉が始まっており、更に紅葉してきれいな姿を見せてくれることでしょう!
 とても楽しみです!
2020/11/08
ロンさんこんにちは🌞
木々も紅葉🍁が始まり葉も色とりどり綺麗になりますね😊
仙台の方は色付き始めたようですね。

木々の説明見ていると面白いですね。
個性が有るというか^ - ^
ロンさんのお話を参考にして木々を見たいでーす👍👏
2020/11/08
@ぴょんこ さん

少しご無沙汰してしまい、ごめんなさい。
見てくれて、ありがとう(^_^)/~

木々について調べてみると、おもしろいことがたくさん分かり、楽しいです!

仙台のメタセコイア、色づいてきました。
見逃さないように、散歩します(^_^)/~
2020/11/09
@ロン さん
おはようございます🌞
木々の面白さは興味深いですね。
それぞれ、性質とか自然のなかで生きて行く、
工夫もしているんですね^ - ^

メタセコイア楽しみに、しています。
我が家の近くにメタセコイアの並樹を見つけたんですよー。
色づいたらpikしますね☺️😉😘
2020/11/10
同日に同じ樹木に向き合えててビックリでした😅💕
スクショーして残させて頂いてます👍
いいですね〜🎶メタさんとラクウショウ❣️
2020/11/10
@ぴょんこ さん

メタセコイア並木を見つけましたか!!
良かったですね~ヘ(^o^)/

色づいたお写真を楽しみにしています(^_^)/~
2020/11/10
@naoppe さん

同じでしたねヘ(^o^)/✌

naoppe さんがラクウショウとメタセコイアを楽しんでくれていて、とてもうれしいです。

ラクウショウの実の投稿は、naoppe さんがずっと早かったですね。

naoppe さん
メタセコイア並木の黄葉→紅葉を楽しんでくださいねヘ(^o^)/🍁
2020/11/10
[@id:80559] さん

ご無沙汰してしまいました!
すみません。

本格的な冬が近づいている感じがします😖
でも、美しい雪景色を見たいです!
2020/11/10
[@id:80559] さん

雪景色、もうすぐですね。
その前に、メタセコイアの紅葉を楽しまなきゃなぁ~

仙台での二度目の秋、冬を楽しみたいです。

光のページェントが中止にならず、実施されるようですね。
良かったです!
2020/11/15
ロンさん

実が つくのですね!
説明文 詳しいですね📖🔎
2020/11/15
@カーコ さん

見てくださって、ありがとうございます。

どちらも、かわいい実がなります。
ラクウショウの実は、まん丸で、メタセコイアの実より大きいです。

メタセコイアの実は、晩秋から冬に、たくさん落ちています。

ラクウショウもメタセコイアも好きな樹木で、仙台での散歩を楽しませてくれていますので、好きな樹木です。
今回、似てるシリーズで、きちんと整理しておこうと思いました。

カーコさん、ありがとうございます(^_^)/~
2020/11/15
@ロン さん

ロンさんこそ 見て下さり有難うございました😃
いいね👍も 有難うございます🙇
メタセコイアの実は どの木にもつくのですか?
探してみたくなりました🔎行けるかな~
2020/11/21
こんにちは🌞 
パーツ毎に見てもよく似ていますね✨
2020/11/21
@おーちゃん おはようございますヘ(^o^)/

似てるでしょ!!

どちらも好きな樹木ですが、見比べてみて、似てる💡、おもしろいヘ(^o^)/と思いました👀✌
調べてみると、別名で「ヌマスギ」と「ヌマスギモドキ」とも呼ばれていて、似てると思ったのが、あながち、おかしいことではなかったと分かり、うれしかったです!(^_^)/~
2020/11/21
@ロン さん
モドキと名前がつくほどに、昔から
たくさんの人が似てると思った、という
ことなのでしょうね〜😁👏👏
2020/12/19
メタセコイアとラクウショウの差が良く分かりました。ありがとうございます🙏😃

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
22
2024/11/22

No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ

秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶‍♀️
いいね済み
25
2024/11/21

No.264 コスモス観に行こう 2024年

備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
いいね済み
220
2024/11/18

輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂

紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
 初投稿は、平成30年(2018年)7月、夏に咲く強い花・カンナの花でした。  散歩で出会った樹木・木の実、花々、自然の風景などを投稿しています。  ときどき、自分で育てている奈良の八重桜などの樹木・花も。  素敵な地で出会った風景、お寺なども、シリーズで投稿しています(「🏷️奈良シリーズ」など)。  百人一首が好きで、思うままに短歌、詩を詠むのも好きです。  咲いた花見て喜ぶならば   咲かせた根元の恩を知れ  樹木を見上げて楽しむならば   支える根元の恩を知れ  木の実を拾って楽しむならば   木の花、実の成長の恩を知れ 🏷樹木見上げ隊  立ち止まって樹木を見上げた先に広がる幹と枝葉、空と木漏れ日が描く素敵な光景に魅了され、「樹木を見上げたい思い」「樹木を見上げた感動」を共感できる場として🏷️樹木見上げ隊を立ち上げています。 🏷樹木育て隊  「樹木を育てたい❣」思いを共有できる🏷樹木育て隊を立ち上げました。  🏷️観察日記では、お花、にんじん🥕等の切れ端栽培等を投稿しています。 🏷似てるシリーズ  見た目が似ているもの同士を比べたもの、似ているお花、樹木等の同じ所・違う所、見分け方などを学んだことを紹介しています。  植物たち🌲🌸は、そこに在る、立っている、咲いていることにより、人に、美意識、季節感、心の癒やし、身体の健康、人とのつながりをもたらしてくれます。  皆様のお写真を見せていただき、言葉を交わす中で大きな喜びを頂いており、感謝しています。  よろしくお願いいたします! (R6.8/23更新)

場所

キーワード

植物