警告

warning

注意

error

成功

success

information

草香さんのセンウズモドキ,キンポウゲ科,草香の観察記録の投稿画像

2020/10/18
昨年に調べた時には、わたしの住む地域の近隣に分布しているトリカブトは、以下の2つのグループに分けることができました。

【開出毛のグループ】
オンタケブシ・ウゼントリカブト・ハクサントリカブト
・センウズモドキ

【屈毛のグループ】
オクトリカブト・ツクバトリカブト

今一度調べてみたら、どうもオンタケブシは長野県・群馬県に生息するものとされ、山形県に生息するものはイイデトリカブトと区別されているみたいです。

屈毛のグループにも、月山を基本産地とするガッサントリカブトを足すことができそう。山形県でトリカブトに出会った時には、泣かされそうですね。識別するのが難しすぎます…😔


とりあえず、訂正すると以下の7種に分けることができそうです。



【開出毛のグループ】
・イイデトリカブト
・ウゼントリカブト
・ハクサントリカブト(※石川県白山に多く生息するが、ここには他にミヤマトリカブトとリョウハクトリカブトが生息しており、ハクサントリカブトはこれらの雑種とする見方がある)
・センウズモドキ

【屈毛のグループ】
・オクトリカブト
・ガッサントリカブト
・ツクバトリカブト

今回、出会ったものは開出毛のグループなので、まず4種に絞れます。そのうち、イイデトリカブトは山形県に産するものとあり、分布域から外れるので除外できます。一般的にハクサントリカブトと呼ばれているものも高山に産し、茎が直立する特徴を持つため除外できます。

残るは、ウゼントリカブトかセンウズモドキになります。ウゼントリカブトの花柄は花と等しい長さか花よりも短くなるそうなので、花柄が花よりも長くなる写真のトリカブトはセンウズモドキで良いと思います。

改めて見ると、開出毛のトリカブトは花柄の毛の部分に光が反射して白っぽく見え、屈毛のオクトリカブトとはまた違った印象を受けます😌


メモ
キンポウゲ科
トリカブト属
2020/10/18
トリカブトは同定が難しいですが、調べていくと面白いですね。

ネットや山野草屋で「トリカブト」のみの記名だと産地も不明で、ある程度までしか絞れません💦
うちにはそんな身元不明の子達が多いです💦
2020/10/18
ほぼ 図鑑作者ですね。
2020/10/18
@はちろう さん

はちろうさんの投稿を拝見しましたが、素敵なお庭ですね😊わたしもキンポウゲ科の花が好きです!

同定には産地も重要だということ、ひしと感じています。トリカブトも全国規模になると、かなりの種になると思いますし、心中お察しします…。
2020/10/18
@ゆる〜り さん

本当はあと2ヶ所ほど観察した方がいい点があったのですが、忘れてしまって…。そのあたり、まだ詰めの甘さを感じています😔💫

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

なるべく自力で調べるようにはしているのですが、時々、どうしても名前の分からない植物とも出会います。その時は、お力を貸して頂けたら嬉しいです。

キーワード

植物