warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,アカギ,巨木シリーズの投稿画像
ヒーさんのお出かけ先,アカギ,巨木シリーズの投稿画像
アカギ
いいね
235人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ヒー
2020/07/19
アカギ(学名: Bischofia javanica)
(英名: Bishop wood)
⏺️アカギという名前は、樹木の材が赤みを帯びていることに由来。
コミカンソウ科(トウダイグサ科)、アカギ属
分布地: 沖縄本島、八重山諸島、台湾、南中国、インド、マレーシア、ポリネシア、熱帯豪州。
✴️アカギ並木の名所は多々ーこの写真は、本島中部の具志川商業前。
✴️今、このアカギが大変なことに!沖縄本島ほぼ全土のアカギが、いっせいに枯れ葉と化している!➰初めての現象。
✴️原因は外来(中国)の害虫🐛。
✴️全枝にその害虫🐛が、ぎっしり!
✴️この写真は一月前。
✴️今は全枝を切り取る作業の真っ最中➰葉っぱ🌿のついてないアカギが、全土に増えています。
⏺️常緑樹➰高さは25㍍に達する。
⏺️装飾材、家具材、工芸、街路樹、公園樹。
⏺️東南アジアでは、若葉を魚料理に使うー利尿、解熱、切り傷にも効能がある。
✴️子供の頃、実(丸い。直径5㍉ほど)を食べて遊んだことがある。渋い!えぐみ!吐き出す!
😃
✴️本当にどうなってしまうのだろう?この害虫🐛駆除の手立ては今のところ、なし。とりあえず、剪定を試みているということらしい。
🌕花言葉は、不明。
(⏺️: fromNet🔍👓; ✴️: 自分の気持ち、コメント)
✴️✴️上下✂️はしたくなかったので、このpic.に切り替えました。皆さん。ごめんなさい。🙏💦💦😢💨💨
リカステ
2020/07/20
おはようございます🌺
アカギが害虫被害を受けているのですね。
アカギとフクギは似ているような気がします。
フクギの並木道を見た時
美しくて 防風林 防砂林 日除け 除菌作用
本当にお役立ちの樹木で見とれていました。🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲
葉の色が少し違うのですか?
早くアカギさん元気になって下さね。
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
いいね
1
返信
ヒー
2020/07/20
@リカステ
さん。ありがとう!😃
葉の色というより、枝、幹の色が違います。アカギは、赤っぽいんです。
フクギは縦長にこんもり、葉っぱも小さめ、分厚いんです。
アカギは写真のように、見た目は普通の木です。横に広がります。よく見ないと幹の赤っぽさには、気がつかないと思います。
今、剪定作業をしておりますので、ほとんどの木が葉がなく、枝だけ➰それはそれで、キレイなものですけど➰。
枯れないのを祈るばかりです。😃🙋🌠💞
いいね
1
返信
リカステ
2020/07/20
@ヒー
さん✨
こんばんは
素敵な街路樹ですね。
フクギさんのファンですが
アカギ君もファンになりました。
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
フクギさんはビーチのそばのオアシスを作り
アカギ君は道路の日陰を作っているのですね。
ヒーさん達のお世話がきっと回復を招きますね。
初めてのお勉強でした。
ありがとうございます。
(((o(*゚▽゚*)o)))🌳🌴🌳🌴🌳🌴🌳
いいね
1
返信
ヒー
2020/07/20
@リカステ
さん。まさに道路の日陰をつくっています。那覇の並木道のアカギも、今、葉っぱがありません。
遅くなりました。お休みなさい。😌🌃💤
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
4
2025/04/01
全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編
全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
4
2025/04/01
全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編
前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
73
2025/04/01
No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)
2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
ヒー
花の名前はどうでもいい派だったのに、どうしても知りたくなった事情が➰✨ー🌠よろしくお願いします。 [趣味は、書、旅(20ヵ国を放浪)、英語のインタビューのリスニング。]
場所
お出かけ先
キーワード
巨木シリーズ
ヒヤミカチ首里城!
植物
アカギ
(英名: Bishop wood)
⏺️アカギという名前は、樹木の材が赤みを帯びていることに由来。
コミカンソウ科(トウダイグサ科)、アカギ属
分布地: 沖縄本島、八重山諸島、台湾、南中国、インド、マレーシア、ポリネシア、熱帯豪州。
✴️アカギ並木の名所は多々ーこの写真は、本島中部の具志川商業前。
✴️今、このアカギが大変なことに!沖縄本島ほぼ全土のアカギが、いっせいに枯れ葉と化している!➰初めての現象。
✴️原因は外来(中国)の害虫🐛。
✴️全枝にその害虫🐛が、ぎっしり!
✴️この写真は一月前。
✴️今は全枝を切り取る作業の真っ最中➰葉っぱ🌿のついてないアカギが、全土に増えています。
⏺️常緑樹➰高さは25㍍に達する。
⏺️装飾材、家具材、工芸、街路樹、公園樹。
⏺️東南アジアでは、若葉を魚料理に使うー利尿、解熱、切り傷にも効能がある。
✴️子供の頃、実(丸い。直径5㍉ほど)を食べて遊んだことがある。渋い!えぐみ!吐き出す!
😃
✴️本当にどうなってしまうのだろう?この害虫🐛駆除の手立ては今のところ、なし。とりあえず、剪定を試みているということらしい。
🌕花言葉は、不明。
(⏺️: fromNet🔍👓; ✴️: 自分の気持ち、コメント)
✴️✴️上下✂️はしたくなかったので、このpic.に切り替えました。皆さん。ごめんなさい。🙏💦💦😢💨💨