warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
生薬シリーズの一覧
投稿数
28枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
171
ねこたんぽ
盆栽のクコがまた咲き始めました(^O^) 生薬 枸杞子(クコシ):ナス科のクコの成熟果実。性は平、味は甘。帰経は肝・腎・肺。中医学的薬能は①滋補肝腎・明目(潤いを与え、目をスッキリさせる)、②潤肺(気道を潤し空咳を止める)。 タグ🏷「生薬シリーズ」をタップするともう少し簡単な解説を読めますよ😉
155
ねこたんぽ
盆栽のクコが咲きました)^o^( というわけで、生薬シリーズ💊 クコはナス科の低木で、秋に実る赤い実は杏仁豆腐によく添えられていることでお馴染みですね。 実は枸杞子(クコシ)でアンチエイジング、視力回復、咳止めになります。焼酎に漬けて薬酒にするといいですよ🍶 葉は枸杞葉(クコヨウ)で、健康茶として飲まれます。 根の皮は地骨皮(ジコッピ)で清熱・生津、つまり熱を冷まして身体を潤します。糖尿病に用いられますし、重要処方の清心蓮子飲や滋陰至宝湯に配合されています。
116
ねこたんぽ
今朝は町内の草刈でした。そこで、 生薬シリーズ💊 イノコズチ(ヒナタ、ヒカゲとありますが私にはちょっと区別が難しいですσ^_^;):ひっつき虫の実でお馴染みの雑草ですが、葉柄基部を見て下さい。節くれ立っていますね。これが牛の膝に似ていることからイノコズチに牛膝の字を当て、生薬として呼ぶときはゴシツと読みます。ぽっちゃりした中高年女性に多い変形性膝関節症の腫れた膝にも似ているでしょう?それ故にゴシツは関節痛・関節炎の薬に配合されることが多いわけです。例として大防風湯、疎経活血湯を挙げておきましょう。こんな風に、形の類似性から生薬の薬能を考えるのが象形薬理学です。この考え方でないと説明のつかない生薬の用い方が沢山ありますよ。
126
ねこたんぽ
カラスビシャクが咲きました! しかし長いね、君は‥上の棚に突き出して天南星たちに割り込んじゃってる😅 カラスビシャクの塊根は生薬ハンゲで、へそのような窪みがある。農家の女性たちが畦などで増やしてこれを売り、家計の足しにしていたことからヘソクリという言葉が出来たらしい。ハンゲを舐めると強烈な刺激で激しく咳き込むのだが、不思議なことに生姜とともに用いると咳止め、吐き気どめになる。 ハンゲの配合された代表的な処方が麦門冬湯で、ハンゲとバクモンドウ(麦門冬)が同量配合されている。ハンゲは乾かす生薬、バクモンドウは潤す生薬だが、それを等量配すると乾燥した咳の特効薬となるのである。東洋医学の知恵、侮れず‥
前へ
1
2
次へ
28
件中
25
-
28
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部